■掲示板に戻る■
全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50
ナツカシス給食スレ
- 1 名前:名無しはどこでも現れる : 2007/02/15(木) 02:06:18 ID:c0unqZu2O
- 過去を振り替えって、こんな給食の献立好き・嫌いだったなあ を考える。
- 2 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 02:07:41 ID:uXC2fJ5AO
- 2
- 3 名前:名無し : 2007/02/15(木) 02:09:39 ID:c0unqZu2O
- 麻婆どーふはいのちなんだよ!WWW 麻婆どーふが嫌いな奴氏ね。
- 4 名前: ◆REI.Ye.wX2 : 2007/02/15(木) 02:11:04 ID:shq868wkO
- マーボー豆腐よりマーボー春雨の方が美味くないか?
- 5 名前:なる : 2007/02/15(木) 02:13:32 ID:c0unqZu2O
- あげぱん(ココア)
きな粉はやだな。
- 6 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 02:14:12 ID:zedjyu8.O
- カレーにグリンピースを入れないでほしい。
- 7 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 02:22:37 ID:x0Ib3edQO
- 揚げパンは粉砂糖だった
- 8 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 02:24:59 ID:zedjyu8.O
- 牛乳パックの裏を見てアタリとかハズレとか。
- 9 名前: ◆REI.Ye.wX2 : 2007/02/15(木) 02:25:40 ID:shq868wkO
- >>8懐かしすぎwwwww
- 10 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 02:34:20 ID:2KMchF2MO
- 冷凍みかん
- 11 名前:なる : 2007/02/15(木) 02:39:06 ID:c0unqZu2O
- セレクト給食があったような・・・。
肉か魚かという・・・。
- 12 名前:ウメ ◆CXvC.XS.ww : 2007/02/15(木) 02:41:36 ID:XGKODO6MO
- >>11
俺もロートルってことか…
- 13 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 02:42:36 ID:zedjyu8.O
- 焼きそばにちくわが入ってたな。
- 14 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 03:03:58 ID:qBVgqxV.O
- あげパンなんか無いよ
- 15 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 04:08:49 ID:isI/uuugO
- 野菜の味付けが薄かったような気がするのは、僕だけ?
- 16 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 04:26:30 ID:eeu1Nz8MO
- とりあえず「酢豚にパイナップル」は皆が味わう不快のひとつだろ
- 17 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 04:27:44 ID:XuK/Kyh2O
- 三色ゼリー
- 18 名前:kyo ◆tSIhvYN6mY : 2007/02/15(木) 05:09:02 ID:KeNbtjQcO
- 給食人生で一回だけ混ぜご飯があったけどあれは美味かったなぁ
- 19 名前:ドラ ◆a.ryGxLpW2 : 2007/02/15(木) 07:31:01 ID:CrF52Tr.O
- え、混ぜご飯は月に1〜2回あった。混ぜるのが面倒だったけど好きだったなぁ。
- 20 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 07:41:44 ID:m.pBdSf6O
- みかんクレープだとか雪見大福だとか出た日にゃクラス中で争奪戦だったな
- 21 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 07:51:59 ID:7Yhi2GyUO
- カキフライが超不人気で僕が小1の時出て以来
中学校も同じ所の給食だったが出てこなかった
- 22 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 09:42:04 ID:isI/uuugO
- ミルメーク
懐シス('-д-)
- 23 名前:なる : 2007/02/15(木) 09:54:04 ID:c0unqZu2O
- しもつかれという変な食べ物がでたよなあ。
- 24 名前: ◆rBLDVA.vPE : 2007/02/15(木) 10:43:53 ID:ESArkOo2O
- かぼちゃスープに浮かぶおっとっと
- 25 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 10:50:02 ID:ET6vFpT.O
- 秋田市立K小学校のマグロの竜田揚げは美味かった。もう食べれないのが非常に残念…
- 26 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 10:50:42 ID:fmAtcCogO
- わかめご飯の旨さは異常
- 27 名前:YU : 2007/02/15(木) 10:54:04 ID:x3.9UOZwO
- なんか知らないのばっかだぁ(・・;)ホウレン草のマヨネーズあえとかあった。
- 28 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 11:10:33 ID:ZfAY29QUO
- 揚げパン最高だったな!砂糖じゃなくてきな粉がまぶしてあるやつ!
- 29 名前:EEZ ◆E.E.Z.sTQs : 2007/02/15(木) 11:20:07 ID:ltDu5XVYO
- 神…ソフトめん
カレー
稀に出る豪華なデザート
ミルクセーキ
- 30 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 11:24:54 ID:xHdry0VUO
- みかん
アセロラゼリー
ライチ
マンゴープリン
あ、七夕ゼリーなんてのもあったな
しかしなぜ全部冷凍なんだ?冬場は辛すぎるorz
- 31 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 12:24:03 ID:0UD0qTBsO
- 給食のカレーの旨さは異常
- 32 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 12:41:54 ID:.Kj/3KOUO
- ミートソーススパゲティ
思いの外名作だった
- 33 名前:さぬきやろう ◆l2/S8BfohY : 2007/02/15(木) 12:43:34 ID:eeu1Nz8MO
- コッペパンをむりやり丸めたパンに、ハンバーグをむりやりはさむハンバーガーってのもあったなぁ。
- 34 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 12:54:18 ID:x0Ib3edQO
- ヨーグルトあえとかあったけど気色悪くて苦手だったな
- 35 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 13:06:06 ID:osEdBwK.O
- おおきいおかず
ちいさいおかず
パン
- 36 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 14:54:56 ID:CO/jNaQIO
- 通常の4倍の32gの塩が入った炊き込みご飯が出たことがある。
完食した馬鹿が一人いたなぁ…
- 37 名前:さぬきやろう ◆l2/S8BfohY : 2007/02/15(木) 15:14:26 ID:eeu1Nz8MO
- 俺んとこは激甘でグミみたいな食感のタレがかかった激マズ天津飯がでてきた
完食したやつはいなかったorz
- 38 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 15:20:16 ID:PX8UOdioO
- ageパン
- 39 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 15:49:24 ID:R0YDGyAwO
- カレーにはグリンピースが入っていた
- 40 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 15:50:57 ID:m1a5vcgcO
- かみかみこんぶ
- 41 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 15:58:35 ID:zedjyu8.O
- ゼリーの容器の裏に書いてある数字で競ったな。
- 42 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 16:02:30 ID:wIagt66wO
- スープに入ってる謎のイングリッシュのマカロニ
- 43 名前:プッソニ ◆pussoVmePc : 2007/02/15(木) 16:09:28 ID:jyMGnyDkO
- フルーツポンチ
- 44 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 16:15:08 ID:kWu5J9bYO
- 弁当
- 45 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 16:29:48 ID:x0Ib3edQO
- やたらぶっとくて白っぽい焼きそば
カラメルソースのないプリン
チョコチップかと思ったらレーズン
うどん+ご飯という片方だけでお腹いっぱいなメニュー
爪切ったら数日は牛乳瓶が開けにくい
- 46 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 16:33:24 ID:uXC2fJ5AO
- フカヒレにキャビア、ステーキに高級ワイン
があったらいいね。
- 47 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 16:43:00 ID:ahirMfkgO
- MEITOのコーヒー牛乳甘すぎwww
ビンの文字がMEITOかメイトーかでレア度が決まってた希ガス
- 48 名前:kyo ◆tSIhvYN6mY : 2007/02/15(木) 16:53:04 ID:KeNbtjQcO
- 牛乳争奪戦は常連でした
- 49 名前:プッソニ ◆pussoVmePc : 2007/02/15(木) 17:04:04 ID:jyMGnyDkO
- オレンジが苦い
そのあと牛乳飲むと果てなくマズイ
- 50 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 17:27:10 ID:osEdBwK.O
- 牛乳5本飲んで帰りやばかったやつがきました
- 51 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 17:36:12 ID:nd7enRlIO
- 牛乳鼻から出して笑われたり牛乳口から拭いて隣りの女子にかけたりしたよね?
- 52 名前:なる : 2007/02/15(木) 17:36:28 ID:c0unqZu2O
- みかんの皮で変な液ぶっかけ大会やってた人達がいたなW・・・。
あのみかんの液は結構目に染みるようだね。
- 53 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 17:37:43 ID:osEdBwK.O
- かたっぱしから牛乳飲んでるやつをくすぐって吐かしてたなwww
今思うとバロスwww
- 54 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 17:42:26 ID:aSmbg1zkO
- どうせお前ら給食費払ってないんだろ?
- 55 名前:ホイミソ : 2007/02/15(木) 18:04:50 ID:U5TtWxb.O
- 唐揚げ大好き
- 56 名前: 誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 18:11:14 ID:AKq79WMcO
- スプーンの裏のマークの有無でレアかどうか騒いだ希ガス
ってか今思えば純和風の食事に牛乳はやめて欲しかったな…
ご飯や牛乳を運ぶ時は帰りが楽でいいけど、食器は行きも帰りも重いんだよなww
- 57 名前:さぬきやろう ◆l2/S8BfohY : 2007/02/15(木) 18:12:41 ID:eeu1Nz8MO
- 残りものの唐揚げジャンケン争奪戦ナツカシス
- 58 名前:ホイミソ : 2007/02/15(木) 18:28:39 ID:U5TtWxb.O
- ああああああ
給食食いてー
- 59 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 18:55:22 ID:zcfgkXMkO
- 当番の時にレタスに塩を入れすぎてブーイングされた俺って・・・
- 60 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 20:38:52 ID:m.pBdSf6O
- >>54 そりゃ給食を懐かしむような年の人間は払ってないだろ
食ってもないんだから
- 61 名前:kyo ◆tSIhvYN6mY : 2007/02/15(木) 20:54:13 ID:KeNbtjQcO
- 給食を並べる台みたいなヤツに零しただけで食い物を汚物扱いしたよね
- 62 名前:なる : 2007/02/15(木) 21:07:02 ID:c0unqZu2O
- 58
確かに・・・。
食べたい。
- 63 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 21:47:07 ID:m1a5vcgcO
- 高校に入ってから気づくんだよなぁ…給食ってどんなに良いもんだったか。
- 64 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 22:09:06 ID:EoknBb6cO
- オレンジジュースで炊き込んだご飯…その名もドリームランドライス↓
- 65 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/15(木) 23:42:15 ID:WvT7u2rQO
- 休みの子のヨーク欲しい人ジャンケンして〜
- 66 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/16(金) 00:01:39 ID:ZnKzy6.YO
- 今だ!66ゲットォォォ!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´∀`)
) ⊂ ⊂ )
`)≡≡〈 〈\ \
))⌒) (__)(__)
ズザーーーッ
∧_∧
(・∀・ )
( つ つ (
`/ /〉 〉≡≡(
(__)(__) (⌒((
ズザーーーーーッ
- 67 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/16(金) 00:33:09 ID:Aid4CIwEO
- 小学生の時、あまりにもご飯が余るからアジシオ解禁になったうちの学校
- 68 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/16(金) 01:01:30 ID:XsGm74tMO
- 成分の放送はいつも
『体を作るもの〜パン、ごはん、牛乳……』から始まってたなぁwww
- 69 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/16(金) 01:42:17 ID:xb/Ojx2MO
- 意外と地域差あるなwww
- 70 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/16(金) 02:46:04 ID:W8i3Zj3UO
- >>67
ちょwwうちの学校もあったそれwww
とりあえず>>30にも書いたが、真冬の冷凍みかんと冷凍ライチはマジ地獄だった…orz
皮なんて剥けないってあれは。
- 71 名前:おまえはもう名無しになっている。 : 2007/02/16(金) 04:18:26 ID:4FtHO6gEO
- >>23貴様、栃木人だな。確かにあれは変で不味かった。
- 72 名前:kyo ◆tSIhvYN6mY : 2007/02/16(金) 05:26:29 ID:5MTSlyfUO
- 冬に出る冷凍ミカンとか大人は馬鹿なんじゃないかと本気で怒ったのは良い思い出
- 73 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/16(金) 07:54:37 ID:MN73tJMMO
- アイス系のデザートの箱に入っているドライアイスを巡る、男達の仁義無き戦い
- 74 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/16(金) 07:56:02 ID:qBb/yVCkO
- 銀シャリ
- 75 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/16(金) 08:41:50 ID:i31lZ8ZEO
- ソフト麺
…って、全国共通じゃないの?
- 76 名前:ホイミソ : 2007/02/16(金) 11:43:22 ID:AkTKmwTAO
- ミートソースうめぇwww
- 77 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/16(金) 12:31:53 ID:DWemu4dMO
- これはうちの県(某日本一の湖がある県)の郷土料理らしいが見たことも聞いたこともなくあまりの不味さに取りあえず農家の人に謝れと思った覚えがある。
つ『茶粥』
- 78 名前:丸投げ ◆IBbQdJN3M6 : 2007/02/16(金) 15:13:36 ID:UcnK6KTgO
- イカめしが旨かった♪今じゃ駅弁でしか見ないケド…
- 79 名前:プッソニ ◆pussoVmePc : 2007/02/16(金) 18:00:57 ID:SBnoGk8gO
- チャンポン
- 80 名前:kyo ◆tSIhvYN6mY : 2007/02/16(金) 18:51:57 ID:5MTSlyfUO
- ご飯と牛乳を残してしまった時の悲劇
- 81 名前:ホイミソ : 2007/02/16(金) 19:35:28 ID:AkTKmwTAO
- 麻婆豆腐が異様にうめぇwww
- 82 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/16(金) 22:53:55 ID:XDsuaXKwO
- とりあえず
夏場の冷凍みかんは
ネ申
- 83 名前:スネーク ◆3QRzuWp0MM : 2007/02/16(金) 22:54:59 ID:g1Ge1RygO
- 手巻き寿司の時にでる、チューブのひきわり納豆が好きだった(´Д`)
- 84 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/17(土) 02:36:43 ID:TRApC7XMO
- >>30>>70
ライチいいなぁ〜 そんなのでるとこあるんだな
うちは飲み物は牛乳のみだった@神奈川県Y市
- 85 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/17(土) 02:51:43 ID:slPoKfLEO
- 多分年代書いたら、給食の移り変わりもわかってくるんじゃまいか?
- 86 名前:ホイミソ : 2007/02/17(土) 08:45:17 ID:O57sPgNcO
- 麦芽ゼリーって出なかったか?茶色いやつ。
- 87 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/17(土) 09:37:52 ID:M13bqIqEO
- 真夏の冷凍蜜柑争奪戦でよく女子と戦争したな…
- 88 名前: 誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/17(土) 10:21:54 ID:SeBB8ZhsO
- それぞれ在住都道府県と年齢書いといたら面白いんじゃね?
ちなみに俺は神奈川県在住で18歳だが、修了式の前日には必ずイチゴのショートケーキが出たな
卒業式の前はみんなで屋上でケーキ食べた
- 89 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/17(土) 10:31:14 ID:GeB.dHrIO
- 給食室から学校の各階に給食を乗せたワゴンを運ぶ小さなエレベーターがあって、それに乗りたいと何度思ったことか。
「人が乗ってはいけません」と注意書きがあったけど。
給食のメニューでは、エビピラフっぽいのに鳥肉が入ったホワイトソースをかけたご飯が美味しかった。
- 90 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/17(土) 10:35:46 ID:GeB.dHrIO
- ↑東京都在住、17歳。
- 91 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/17(土) 12:53:46 ID:9z6ZFG4MO
- 牛乳って地域によって
○紙パック
○瓶
だよね…。
どっちが多いんだろ?
ちなみに埼玉県さいたま市は紙パック。
- 92 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/17(土) 13:17:12 ID:LGsDqyaYO
- みかんの入った酢の物…あれだけは無理
- 93 名前: 誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/17(土) 14:04:01 ID:SeBB8ZhsO
- >>91
神奈川県横浜市在住だが、瓶に入った牛乳は幼稚園卒園して以来見たことすらないな…
- 94 名前:さぬきやろう ◆l2/S8BfohY : 2007/02/17(土) 16:22:59 ID:7qSzJAecO
- 日本が誇る片田舎、和歌山で今19だが牛乳パックは紙パックだったな。
ちなみにミカンは2ヶ月に一回くらいのペースで出てきたよ。
ところで2月3日に節分の豆が給食に出てきた人いる?
- 95 名前:埼玉川越19歳 : 2007/02/17(土) 16:37:36 ID:1h.c0QxAO
- >>94
ハイ(・ω・)ノ
クリスマスにはチキンとケーキも出たなぁ。
ちなみに牛乳は紙パック
- 96 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/17(土) 17:57:37 ID:FWGlBTvQO
- 福島県の郡山市18歳
小学生の時は瓶だったけど中学は紙パックだった
オレもエレベーター憧れたなぁ
台車を飛ばしてカーブしてスープ落として無しになったりもした
お気に入りはもちろんココア揚げパン(はぁと)
- 97 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/17(土) 18:07:49 ID:BG4z0tqoO
- みんな紙パックだな…オレは瓶だったんだけどやっぱり若い人たちはみんなパックだったのかな?ちなみに自分は二十歳。
- 98 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/17(土) 18:12:44 ID:LyRNrjigO
- 東京都東部の19な俺は牛乳瓶。
フタをとって「これがお金!」みたいに遊んだ記憶が今甦った
- 99 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/17(土) 18:25:14 ID:Xxg0l/ZIO
- 18才東京都区部
メイトーの瓶牛乳だた
- 100 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/17(土) 19:27:26 ID:RAwP6ifQO
- 100ゲトっぉぉぉ!
- 101 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/17(土) 21:18:34 ID:O4JriWCoO
- ビン(中1まで)→パックだった。
パックの時に、ビン用の粉のミルメークが出て困った事がある。
- 102 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/17(土) 22:19:48 ID:V4P8Us5sO
- いま20だが瓶で出てきたことは一度もないな。動物の絵の赤いパックだった気がする
- 103 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/17(土) 22:22:50 ID:FWGlBTvQO
- 瓶のフタをピンポン玉を飛ばすみたいに飛ばして遊んだ(*´艸`*)
親指と人差し指をわっかにしてフタを持って反対の手で叩くやつ
天井に当たったら勝ちみたいにしてた
- 104 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/02/17(土) 23:27:40 ID:DtBxAfkcO
- 紙パックでたことないなぁ
- 105 名前:この774年間エヴァより新しいアニメはありませんでした : 2007/02/18(日) 00:13:23 ID:lxkA5g8QO
- 北海道の道南 25歳
小学〜中学まで動物イラスト入り紙パック牛乳ですた
- 106 名前:kyo ◆tSIhvYN6mY : 2007/02/18(日) 00:47:12 ID:yPEJYVb.O
- 小一から雪印の紙パック牛乳だったけど、中学の時雪印の事件が起きて森永に変わった記憶がある
- 107 名前:せいや ◆Seiya1UYO. : 2007/02/18(日) 00:54:48 ID:U8Ks2taYO
- 紙パックをトランシーバーみたいな正方形の形にたたんで遊んだ。
ちなみによく牛乳が吹き出て迷惑かけた。
- 108 名前:この774年間エヴァより新しいアニメはありませんでした : 2007/02/18(日) 01:37:33 ID:r1hbw3SkO
- 東京で一番新しい区に在住。19歳。
牛乳は>>99と同じMEITOの瓶だった。
因みに皆さんのところでは給食は学校作ってました?
給食センターなるものもあるそうですが…。
- 109 名前: この774年間エヴァより新しいアニメはありませんでした : 2007/02/18(日) 01:51:06 ID:OsxQ1N2kO
- 神奈川県横浜市在住18歳
小学校には給食室があったな…
途中で改装されて弁当になったけど
そっからご飯や食器運んでた
そこで持ち込まれた食材がどこまで調理されてたかは不明
牛乳がたまにジュースになったのは覚えてる
中学校でも普通に弁当だったな
- 110 名前:せいや ◆Seiya1UYO. : 2007/02/18(日) 11:09:31 ID:U8Ks2taYO
- てかもう
ナツカシス牛乳スレ
- 111 名前:この774年間エヴァより新しいアニメはありませんでした : 2007/02/18(日) 13:49:18 ID:Et21FaEUO
- >>23と地元一緒か又は他県の郷土料理を〜みたいな企画モノか…懐かしいな、しもつかれ(別名・猫の吐瀉物)。
- 112 名前:この774年間エヴァより新しいアニメはありませんでした : 2007/02/18(日) 14:02:36 ID:kC5IKz3MO
- 一か月に一度「セレクト給食」とかいうのがあった。
朝のSHRにアンケート用紙が配られて、2種類の給食から好きなのを選ぶ方式。
基本のメニューは同じで、一部だけ違った。
二人で別のを選んで、半分ずつ交換したりしたなぁ…
- 113 名前:この774年間エヴァより新しいアニメはありませんでした : 2007/02/18(日) 19:07:22 ID:1mZYX1cIO
- >>112
あったあったwww
あの頃はクリスマスのケーキがチョコかショートかでマジ悩んだwwwww
そういえば、近くの業務用食品店に給食に出てたデザート類が売ってたな。今度買ってみるか…。
- 114 名前:この774年間エヴァより新しいアニメはありませんでした : 2007/02/18(日) 23:51:52 ID:rBEJbSk.O
- オレのところは小学校でバイキングあったぞ!!
カロリー計算を何日か前に自分でやって何を何個食べるって計算してた
当時はバイキングって言ってたけど今考えたらバイキングじゃないような…
- 115 名前:この774年間エヴァより新しいアニメはありませんでした : 2007/02/19(月) 02:29:09 ID:puNxviSgO
- 給食センターは最悪です。冷たいしマズイし。うちの中学は給食センターだったけど苦情が多くて今は給食室を作ったらしい。
- 116 名前:さぬきやろう ◆l2/S8BfohY : 2007/02/19(月) 02:35:47 ID:vlMpNC/EO
- 今日はじめて揚げパン食った
ちくしょー、スゲー美味ぇじゃねーかよ!
- 117 名前:なる : 2007/02/19(月) 03:07:25 ID:PqAPlL3cO
- ウチの給食で 月水金曜日はご飯で火木はパンだったなあよ。
小中学校の先生になれば給食食えるんじゃねぇかな?
- 118 名前:夕" : 2007/02/19(月) 08:34:43 ID:iFhqgvJ6O
- 中学のときに一回だけオデンガが出た。これが完璧に冷えてて激マズ。とくに大根。あのホクホク感はどこいった?このグチャグチャ感はなんだ?食った後に口から出てきたこのすっぱい液体はなんだ?
しかも1人4個くらいあるし。大根と大根を大根と大根ではさんで大根ダブルバーガー作ってたやつもいたよ。
- 119 名前:この774年間エヴァより新しいアニメはありませんでした : 2007/02/19(月) 10:54:30 ID:UtFnSphcO
- オデンガという強そうな料理だな郷土料理か?
- 120 名前:夕" : 2007/02/19(月) 13:22:54 ID:iFhqgvJ6O
- きょ、郷土料理だもん!
- 121 名前:この774年間エヴァより新しいアニメはありませんでした : 2007/02/19(月) 13:35:35 ID:Luw5JF1gO
- >>118>>120が女ならデートしたい。
- 122 名前:夕" : 2007/02/19(月) 16:02:17 ID:iFhqgvJ6O
- あーちんこかゆい
- 123 名前:さぬきやろう ◆l2/S8BfohY : 2007/02/19(月) 16:07:16 ID:vlMpNC/EO
- つか給食のおでんはクソ不味いだろ
あれを美味い美味いと食ってたやつが信じられん。
あと八宝菜もクソ不味かったような
- 124 名前:この774年間エヴァより新しいアニメはありませんでした : 2007/02/19(月) 22:30:31 ID:uZT1TRA.O
- カレーまずかった
焼きそばうまかった
ぱんにつける
ピーナツ&チョコが好きだった
- 125 名前:夕" : 2007/02/20(火) 00:11:25 ID:qJM6fUekO
- ぱんつにつける
に見えた
- 126 名前:この774年間エヴァより新しいアニメはありませんでした : 2007/02/20(火) 00:32:47 ID:VZGL6iJcO
- >>122(´・ω・`)
- 127 名前:ドンキーマック : 2007/02/20(火) 01:12:12 ID:gNbU6ECsO
- 給食用雪見だいふくが入った発泡スチロールの中にドライアイスが入ってて、当時、それが何なのかわからなくて触った。するとドライアイスが『この変態っ!!』って言ってきた。嗚呼、お気に入りの献立だった…。
- 128 名前:この774年間エヴァより新しいアニメはありませんでした : 2007/02/20(火) 03:52:10 ID:PM3m1wtoO
- デザートのゼリーが好きだった(ノ∀`)
まわりが軽く凍ってシャリシャリしてて真ん中は溶けて普通のゼリーw
あの頃に戻りたい(´・ω・`)
- 129 名前:この774年間エヴァより新しいアニメはありませんでした : 2007/02/20(火) 06:28:24 ID:IZ3zb5.AO
- 男なら黙って焼きビーフンを3杯以上おかわりだ
欠席者のチーズタルト争奪ジャンケン大会にも迷わず参加しる
- 130 名前:この774年間エヴァより新しいアニメはありませんでした : 2007/02/20(火) 06:50:47 ID:h5NLNsdkO
- アセロラゼリー
- 131 名前:この774年間エヴァより新しいアニメはありませんでした : 2007/02/20(火) 13:09:13 ID:mAzoAZx6O
- 旨いなあ
- 132 名前:さぬきやろう ◆l2/S8BfohY : 2007/02/20(火) 17:16:09 ID:FT2pIDUEO
- そういや小学校に、パンにみそ汁つけて食う先生おったな。
- 133 名前:夕" : 2007/02/20(火) 18:58:48 ID:qJM6fUekO
- みそ汁はないな…シチューとかならつけて食べてたかな
てかナンも美味かった!
- 134 名前:この774年間エヴァより新しいアニメはありませんでした : 2007/02/20(火) 20:21:59 ID:6uq4IecUO
- 陸上部にいた頃、午前中に部員が顧問の先生に「今日のメニュー何ですか?」って聞いたら、「お前ナン好きなのか?」って答えてたwww
- 135 名前:カズーイ : 2007/02/20(火) 20:25:40 ID:mAzoAZx6O
- 焼き鳥でたなあ。
- 136 名前:ACE : 2007/02/21(水) 15:57:49 ID:mRZtXihMO
- コーヒー牛乳の時は嬉しかったなぁ〜
- 137 名前:この774年間エヴァより新しいアニメはありませんでした : 2007/02/21(水) 21:22:51 ID:/Mt3FgxkO
- 俺の給食生活9年間でな、1日だけフルーツグミが出た事があったんだ。あの時はときめいたよ(^^
- 138 名前:この774年間エヴァより新しいアニメはありませんでした : 2007/02/22(木) 11:02:21 ID:cgmI5JD6O
- ケーキ嬉しかた
- 139 名前:この774年間エヴァより新しいアニメはありませんでした : 2007/02/23(金) 05:32:52 ID:JIspdN0IO
- 給食って安いよなー確か月に5000円もしなかったよ
- 140 名前:ハゲタ カ名無しさん : 2007/03/07(水) 23:36:13 ID:jyYHfACoO
- 税金も使ってるからでしょ?
- 141 名前:ハゲタ カ名無しさん : 2007/03/08(木) 02:31:28 ID:uR5N0jfUO
- ソフト麺を四つに割るか二つで豪快に食うか悩んだなあ
- 142 名前:プッソニ ◆pussoVmePc : 2007/03/12(月) 08:20:29 ID:77RiMMokO
- チャーメンを粉々にするヤツがクラスに必ずいる
- 143 名前:名無しさんが不信感を抱いております : 2007/03/13(火) 03:10:30 ID:bYAY1hz2O
- チャーメン?
- 144 名前:さぬきやろう ◆l2/S8BfohY : 2007/03/18(日) 03:22:04 ID:cd/uIty6O
- 過疎り過ぎage
やっぱりあげぱん美味いわ
- 145 名前:同情するなら名前をくれ! : 2007/03/18(日) 03:48:25 ID:Cd5oSHGkO
- ソフト面でスープ足りなくなる奴が必ず居たな
- 146 名前:kyo ◆tSIhvYN6mY : 2007/03/18(日) 04:40:41 ID:doljNqDEO
- オレンジを食ってる時、全部口に居れてサルみたいな口の形にして遊んでた
- 147 名前:同情するなら名前をくれ! : 2007/03/18(日) 10:13:28 ID:0/m8SfoYO
- 友達がみかんでお手玉して、失敗してスープの中に…メメタァ
- 148 名前:同情するなら名前をくれ! : 2007/03/18(日) 11:25:45 ID:vdBLa5DYO
- よく先生の味噌汁に消しカス入れてたなぁ…
ナスカシス(;ω;`)
- 149 名前:さぬきやろう ◆l2/S8BfohY : 2007/03/18(日) 11:45:29 ID:cd/uIty6O
- >>148
ひでぇ事するなぁ。
(´;ω;`)
- 150 名前:同情するなら名前をくれ! : 2007/03/18(日) 12:00:28 ID:nx8ROPlwO
- 家でふりかけ食べても別に何とも思わないけど、給食で出てきた時は嬉しかったなぁ
- 151 名前:kyo ◆tSIhvYN6mY : 2007/03/18(日) 12:12:42 ID:doljNqDEO
- 他のクラスだったが給食の牛乳を机にばらまいたり、車にみかんぶつけられてた教師はいたかな
( ;∀;)ヒドイハナシダナー
- 152 名前:reia ◆irVs.nH.6E : 2007/03/18(日) 13:05:06 ID:QPq0KgQMO
- 友達のヨーグルトを振り回してぐちゃぐちゃにしたよ
(´±ω・`)
- 153 名前:同情するなら名前をくれ! : 2007/03/18(日) 13:09:39 ID:ajdUnXUAO
- ( ´・ω・`)みかん食べた後に牛乳飲むとゲロの味がしたなぁ
- 154 名前:さぬきやろう ◆l2/S8BfohY : 2007/03/18(日) 13:11:51 ID:cd/uIty6O
- 中学のころ、剣道部の部室が牛乳の腐敗臭にまみれたことがあったな
- 155 名前: ◆VfU4ZK4b2Y : 2007/03/18(日) 21:07:37 ID:NU6XpF4U0
- つい最近まで給食を食べていた厨房卒業したての俺が来ましたよ。
- 156 名前:なんだ? : 2007/03/18(日) 22:23:52 ID:A96VXVyoO
- 質問〜
給食と弁当どっち好きです?
- 157 名前:同情するなら名前をくれ! : 2007/03/18(日) 23:28:17 ID:mb1McVOUO
- 断然給食!!
なんつったってめんどくさくない偶
栄養のバランスだっていいしメメ
- 158 名前:さぬきやろう ◆l2/S8BfohY : 2007/03/18(日) 23:42:33 ID:cd/uIty6O
- なんだかんだで弁当かなぁ
基本的に嫌いなやつは入ってないし
- 159 名前:G14 ◆VfU4ZK4b2Y : 2007/03/18(日) 23:48:04 ID:NU6XpF4U0
- なんだかんだで給食かなぁ
基本的に嫌いなものないし、楽だし。
- 160 名前:同情するなら名前をくれ! : 2007/03/18(日) 23:48:31 ID:.tj1no5YO
- (´・ω・`)中学校は給食なかたよ…
- 161 名前:同情するなら名前をくれ! : 2007/03/19(月) 00:01:27 ID:U8dZlVfoO
- 弁当だなー
給食嫌いなもん多いし。
- 162 名前:同情するなら名前をくれ! : 2007/03/19(月) 01:55:47 ID:pqmeHu6IO
- 給食だな。お代わり争奪戦が楽しかった。
- 163 名前:同情するなら名前をくれ! : 2007/03/19(月) 06:30:03 ID:/mJ2WXicO
- >>156
国立中だったから中学の時は給食なかった
よって弁当
>>162
あるあるww
- 164 名前:同情するなら名前をくれ! : 2007/03/19(月) 23:08:00 ID:TEQ.5cnYO
- 五分五分ってとこだね(´・ω・`)
じゃあ好きなメニューは??
- 165 名前:同情するなら名前をくれ! : 2007/03/19(月) 23:11:09 ID:U8dZlVfoO
- 冷凍みかん。
主食はすべて不味かったから。
- 166 名前:同情するなら名前をくれ! : 2007/03/20(火) 03:44:22 ID:c.l.lNfIO
- [主食]パインパン
[大きいオカズ]カレー
[小さいオカズ]記憶にございません
冷飯はしんどかったなぁorz
- 167 名前:同情するなら名前をくれ! : 2007/03/20(火) 04:50:47 ID:bW9XqrhYO
- カリカリ揚げの豆は好きだったな
- 168 名前:タロ無しさん : 2007/03/20(火) 10:08:25 ID:jIxYdNc6O
- 大きめの銀紙のなかにいれてあったハムエッグ
どちらかというと焼いたと言うより蒸した感じだった
あれ美味しかったなあ どうやって作ってたんだろ
- 169 名前:タロ無しさん : 2007/03/20(火) 18:53:17 ID:tS1jiZ7.O
- 小学校の時給食にライチが出たな。
- 170 名前:タロ無しさん : 2007/03/20(火) 21:30:52 ID:bW9XqrhYO
- >>169
マズくなかった?
- 171 名前:タロ無しさん : 2007/03/21(水) 00:14:35 ID:kekRhi/EO
- うちが低学年の時はマンゴスチンもでたよ
- 172 名前:犯人は名無し、もしくはコテ : 2007/03/21(水) 10:39:10 ID:xZAhBx9MO
- 給食懐かしいなぁ小学生以来か…
放送委員で皆より先に食べれて絶対におかわりできる事に嬉しさを感じてたな
- 173 名前:犯人は名無し、もしくはコテ : 2007/03/21(水) 16:14:47 ID:2bMQeQF.O
- >>170
そこそこ
冷凍されてた
- 174 名前:犯人は名無し、もしくはコテ : 2007/03/21(水) 21:07:18 ID:vJOQZCB2O
- 銀紙に包まれた
ベーコンとジャガイモのバター焼かな
- 175 名前:犯人は名無し、もしくはコテ : 2007/03/22(木) 00:08:52 ID:hWZQUGowO
- カニクリームコロッケ、おれのだけ中身が無く衣だけだった…。
- 176 名前:我輩は名無しである : 2007/03/22(木) 18:25:50 ID:BuNErIlMO
- 俺らの小学もろきゅう率高杉
- 177 名前:名無しさんが再選 : 2007/04/10(火) 04:51:52 ID:Guez.mGMO
- 揚げパンがコッペパンじゃなくてドーナツみたいな食感で、四角いのだった奴いるか?
生地自体が甘くて旨かったなー。
- 178 名前:もっこり名無し : 2007/04/18(水) 20:49:41 ID:guQTbYJc0
- ひな祭り付近に出てきた緑とピンクと白の三層になった菱形のゼリー。
今考えたらさほど美味しくもなかったけど好きだった。
- 179 名前:そちらの取材には名乗らないことにしておりますので : 2007/04/23(月) 08:56:04 ID:/ZIEbhoUO
- ケーキも安っぽいマズイケーキなんだけど、給食で出ると美味しい感じるのは何でだぜ?
- 180 名前:赤い洗面器を被った名無しさん : 2007/05/16(水) 07:53:09 ID:JkpCtAs.0
- 確かにね。
コンビニで100円で売ってるようなチーズケーキもやたら美味しかった。
ただ、何でパンの時もご飯の時も一貫して飲み物が牛乳なのか、
あれは辛かったなぁ…。
- 181 名前:赤い洗面器を被った名無しさん : 2007/05/16(水) 11:48:21 ID:k7L1pdiIO
- 3色ゼリー
- 182 名前:赤い洗面器を被った名無しさん : 2007/05/16(水) 12:13:55 ID:ChVKo2DAO
- 包装が牛のマークのミルククレープ!!
あれはもう一度でいいから食べたい一品だなぁ〜分からない
- 183 名前:赤い洗面器を被った名無しさん : 2007/05/16(水) 13:23:02 ID:CwzAcA/AO
- いまだに覚えてる給食メニュー
飲み物、牛乳
ご飯
大のおかず、中華スープ
小のおかず、プリプリ中華炒め
- 184 名前:赤い洗面器を被った名無しさん : 2007/05/16(水) 15:50:51 ID:2fCrfBm.O
- >>182
それ生協で70で売ってたw
- 185 名前:赤い洗面器を被った名無しさん : 2007/05/16(水) 16:21:24 ID:m2kiXMn6O
- このスレ見てたら顔からでる鼻血以外のもの全部でてきた…
- 186 名前:名無しさんに参院選への出馬要請 : 2007/05/17(木) 10:52:51 ID:rYZTPvTMO
- >>185 まさか…血涙も?
- 187 名前:名無しさんに参院選への出馬要請 : 2007/05/18(金) 01:41:43 ID:QBs11NF.O
- セロリが単品で出てきてまずかったな
- 188 名前:ACE : 2007/05/18(金) 01:54:09 ID:oXcSNG36O
- 唯一の飲み物の替わりにヨーグルトが出てきた時は逆に辛かった…
- 189 名前:名無しさんに参院選への出馬要請 : 2007/05/18(金) 04:53:58 ID:2.cN3WvoO
- ずんだの春巻きが出てきたよ
中学の頃の話
- 190 名前:名無しさんに参院選への出馬要請 : 2007/05/18(金) 08:06:42 ID:dMJIGPbcO
- カレーの時に出てきた小さいおかず「ゆで野菜」
ゆでた生温い野菜にうす〜〜〜く塩味がつけてあるだけで強烈にマズかった。
カレーの方は決まっておかわりのジャンケンやってたのにゆで野菜はてんこ盛り余ってたな。
- 191 名前:名無しさんに参院選への出馬要請 : 2007/05/18(金) 11:55:50 ID:6t106aKoO
- なんか、このスレ見てたら、時代の差を感じる…俺はミルメークがでるだけで嬉しかったし…
- 192 名前:名無しさんに参院選への出馬要請 : 2007/05/18(金) 12:40:17 ID:94CqQgMoO
- ミルメークすら出なかったが…
- 193 名前:名無しさんに参院選への出馬要請 : 2007/05/18(金) 15:30:34 ID:4vidhw/QO
- ミルメークはまぢやばかった!牛乳嫌いな奴とか絶対いたからその牛乳とミルメークをかけてジャンケンしてた
- 194 名前:名無しさんに参院選への出馬要請 : 2007/05/18(金) 17:36:02 ID:.7ZbxP0kO
- ミルメークはココアが好きだったなぁ。
中学の頃「いただきます」の直後から牛乳の一気飲みして最後だったヤツが食器の片付けやってたw
- 195 名前:名無しさんに参院選への出馬要請 : 2007/05/18(金) 20:40:26 ID:Uh0l0UP.O
- のっぺい汁
- 196 名前:名無しさんに参院選への出馬要請 : 2007/05/19(土) 00:24:34 ID:AsvpVJu2O
- 学年があがるにつれ給食室が遠くなる件について。
店やカップの味噌ラーメンと明らかに違う味の味噌ラーメンがあったな。店のは嫌いだがこれは好きだった。
- 197 名前:名無しさんに参院選への出馬要請 : 2007/05/19(土) 00:27:26 ID:b7F6GdVoO
- からあげとか茶飯とか好きだったなあ〜
特に嫌いなものはなかったけどパンはイマイチっつーか飽きたりで残してた(´・ω・`)
小学校の頃牛乳早飲みの記録に挑戦してる奴がいた
あと給食当番も懐かしいな…(´-ω-`)
- 198 名前:名無しさんに参院選への出馬要請 : 2007/05/19(土) 01:33:04 ID:vnT/RufIO
-
すいとん…はマイナーなのかな?('A`)
いつの間にか給食のおばちゃんと親交を深めてしまってた俺
- 199 名前:名無しさんに参院選への出馬要請 : 2007/05/19(土) 02:40:58 ID:7v/cVWzQO
- 牛乳早飲みは3秒
量は6本ぐらいが限界だったな、
牛乳は重いから運びたくなかった。
- 200 名前:名無しさんに参院選への出馬要請 : 2007/05/19(土) 02:59:54 ID:ivEbsxTQO
- おれが小学生の頃は牛乳早飲みが1〜2秒の奴がいたよ。ホントに牛乳瓶を裏返して口に中身落とす感じだった
すごかったよ彼は
- 201 名前:名無しさんに参院選への出馬要請 : 2007/05/19(土) 07:23:28 ID:FJyx.Qt6O
- ラーメンの出る学校があるんだ…羨ましい。
そう言えば焼きそばの日はクラスの9割が焼きそばパンにしてた。今思えばミルク風味の甘いコッペパンになんてあわないはずなのにそれでも美味かった。
- 202 名前:名無しさんに参院選への出馬要請 : 2007/05/19(土) 15:38:26 ID:XSNK7JIcO
- >>198
俺の学校では、「地粉すいとん」なるものが出てたよ。
- 203 名前:名無しさんに参院選への出馬要請 : 2007/05/19(土) 17:27:36 ID:7v/cVWzQO
- それは珍しく味噌ラーメンなるものが出てくる日だった…ラーメンとは名ばかりの味に、中華そばが伸びに伸びきったもの、それでも皆楽しみにしていた…
- 204 名前:名無しさんに参院選への出馬要請 : 2007/05/19(土) 17:30:13 ID:7v/cVWzQO
- ところがうちのクラスの奴がそれが入った食缶を教室に運ぶ途中にぶちまけてしまった。皆楽しみにしていただけに大ブーイング。ぶちまけた奴は泣きだしてしまった。
すると
騒ぎを聞き付けた他のクラスの奴らがちょっとずつ、味噌ラーメンを分けてくれた。最後には全校放送までかけてくれて全クラスからかき集めて皆の分が集まった
- 205 名前:名無しさんに参院選への出馬要請 : 2007/05/19(土) 17:32:28 ID:7v/cVWzQO
- おかわりする分まで無かったけど、食えないと思ってたから、皆喜んで食べた。ぶちまけた奴ももう泣き笑いながら食ってた。
俺は不味かったから返した。
- 206 名前:名無しさんに参院選への出馬要請 : 2007/05/20(日) 02:21:16 ID:zNw2QL8YO
- >>198
すいとん大好きだったよ(^ω^*)
給食室の方々とも仲良しだったから作り方をアドバイスして頂き、自宅でも作るようになった。
小学校では給食室の方々が給食作ってたけど、中学は配給(?)だったなぁ…うちだけかな?
- 207 名前:名無しさんに参院選への出馬要請 : 2007/05/20(日) 04:21:39 ID:0eI4UafUO
- >>203-205
感動して損したww
- 208 名前:名無しさんに参院選への出馬要請 : 2007/05/20(日) 20:58:09 ID:lnXU83/UO
- チンジャオロース上手かった
王将よりも良かった
- 209 名前:みそ汁 : 2007/05/22(火) 01:15:23 ID:Hn4j8/o2O
- みそ汁は沢山の種類があった
- 210 名前:名無しさんに参院選への出馬要請 : 2007/05/22(火) 12:37:39 ID:wAWt/p4AO
- スイカときゅうりのサラダ。見た目はいいのに味最悪。何でトマトにしなかったのか未だに不思議。
- 211 名前:名無しさんに参院選への出馬要請 : 2007/05/22(火) 21:02:43 ID:Rxl6mDnUO
- はるさめのスープ…
豆腐と思って食ったら鶏肉の脂身んとこだった…
良〜く見たら鳥肌がwww
それ以来鶏肉がダメorz
- 212 名前: ティッシュが774円の値上げ : 2007/05/27(日) 21:00:50 ID:QE0rNN5YO
- 中学校でフツーに弁当だった俺は横浜市民
- 213 名前:「774歳はイヤ」 : 2007/06/03(日) 18:01:36 ID:Z/.gu2AMO
- 給食でゼリーって出なかった?
学校の保冷庫で冷えすぎてていつもシャーベットになってた…
それがマジうまいの。
ただしおかわりする頃には溶けてるから誰も欲しがらない
- 214 名前:わかもと : 2007/06/27(水) 00:16:53 ID:TLv4HOyQO
- ↑あー…あったあった。
溶けてても俺達男子は『欲しい人ジャンケンな!…最初はシーサー!ジャンケン…』ってやってたww
牛乳でも取り合ってたからな…
あと休んでる奴の分とか
- 215 名前:名無しさんが靖国神社参拝 : 2007/08/16(木) 05:13:57 ID:wIH0JrAQO
- 給食食いてえ…(´ロ`;)
- 216 名前:「俺…この戦争が終わったら名乗るんだ」 : 2007/09/23(日) 16:16:55 ID:/fi2ffjMO
- とまとは菌がすげぇ繁殖するから使わないって
給食のおばちゃんが言ってた
- 217 名前:INFOBAR774 : 2007/10/08(月) 18:55:20 ID:Xi9apxoIO
- あげパンにイモムシが入ってた時はびびった。
- 218 名前:ホームランバット : 2007/11/02(金) 03:45:39 ID:CXdjW8AwO
- ワンタンスープ飲みて〜!
- 219 名前:ALWAYS 774丁目の夕日 : 2007/11/15(木) 22:08:52 ID:b8SgO5LgO
- 冷凍みかん
- 220 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/11/29(木) 22:30:36 ID:Uum5C35MO
- よくアゲパンと一緒につつんである紙食ったなぁ
- 221 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/11/29(木) 22:40:37 ID:ln9f2FBsO
- 俺はデザートのメロンの皮食ったよ 味がキュウリに近かったwww
- 222 名前:る : 2007/11/29(木) 22:42:59 ID:SNwnWjMQO
- 既出だが、ソフト麺うまかったよソフト麺
- 223 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/11/30(金) 01:39:15 ID:8Ma6YkQoO
- 給食でアゲパンなんてハイカラなもん出たこと無いぞ。
田舎だからか?
ソフト麺は捩って二つに別けてたな。懐かしい。
- 224 名前:誤って名乗った可能性が高くコテの可能性は極めて低い : 2007/11/30(金) 02:55:44 ID:/rGX5VNAO
- 生クリームの中にイチゴをまるごと入れた、その名もずばりイチゴクリームって言うのがあったなぁ、
パンに挟んで食うとうまかったんだが、Oー157が騒がれてから無くなっちゃった(´・ω・`)
- 225 名前:名無しオッケーイ! : 2007/12/05(水) 00:59:49 ID:nVcJn5lcO
- ずんだの春巻……
- 226 名前:名無しオッケーイ! : 2007/12/06(木) 08:14:26 ID:YPe5xEt.O
- >>222
ソフト麺ってどんなん?
見たことないんだが…
- 227 名前:名無しのから騒ぎ : 2007/12/24(月) 02:27:20 ID:RPtucHIUO
- >>226まじか
なんかこう…白くて柔らかい麺だよ
歯応えのないうどんみたいな
うどんと言って麺つゆと共に出されたり、スパゲティーと言ってミートソースと共に出されたりしたな
いわゆる万能麺だ
いろいろ思い出してマジレスしたくなったんです
- 228 名前:お年玉774円 : 2008/01/07(月) 16:31:59 ID:y65IM1kAO
- >>227
ありがとう
- 229 名前:あら大変!この時計774分遅れてるのよ! : 2008/01/13(日) 00:29:01 ID:VrQcQ3VwO
- なんだこのあったかい流れは
- 230 名前:あら大変!この時計774分遅れてるのよ! : 2008/01/15(火) 07:51:37 ID:IzDSaZXsO
- あぁ、そうか、今はもうないんだよな…
- 231 名前:あら大変!この時計774分遅れてるのよ! : 2008/01/15(火) 07:52:58 ID:d9HqxJGQO
- マジレスすると俺の地元じゃまだソフト麺出るぞ
- 232 名前:あら大変!この時計774分遅れてるのよ! : 2008/01/15(火) 08:28:44 ID:R.vu5j4oO
- ソフト麺は綺麗に4等分してたw
- 233 名前:あら大変!この時計774分遅れてるのよ! : 2008/01/15(火) 08:56:52 ID:7dw1cYDIO
- 一気に全部入れるとあふれかえって大変な事になるからな…
- 234 名前:あら大変!この時計774分遅れてるのよ! : 2008/01/15(火) 08:57:32 ID:SsVwAY5QO
- そのままでもいけちゃうソフト麺☆
- 235 名前:七紙 : 2008/01/15(火) 09:21:11 ID:.C6PDzNYO
- 懐かしいなぁ
ソフト麺の味噌ラーメンとか
あったな
- 236 名前:あら大変!この時計774分遅れてるのよ! : 2008/01/15(火) 11:43:53 ID:IzDSaZXsO
- >>231マジレスthx
俺のとこは小3くらいから出なくなってねぇ…
- 237 名前:あら大変!この時計774分遅れてるのよ! : 2008/01/15(火) 19:31:46 ID:l5yjuBA6O
- ミートソースは出たことない
ラーメンの時はちゃんとラーメンっぽい、ソフト麺に比べたら細くて黄色い麺だった
ただやっぱり顎に優し過ぎる軟らかさだった……
懐かしいな
- 238 名前:あら大変!この時計774分遅れてるのよ! : 2008/01/15(火) 19:41:19 ID:JoEIuEoYO
- ラーメンはアルファベット型でした
- 239 名前:あら大変!この時計774分遅れてるのよ! : 2008/01/16(水) 22:13:15 ID:wnuO12eUO
- >>238
それは器もアルファベットになっているのか!?
- 240 名前:あら大変!この時計774分遅れてるのよ! : 2008/01/16(水) 23:54:27 ID:SZFWSKaUO
- >>239
あ、麺だけですゴメンナサイ
- 241 名前:あら大変!この時計774分遅れてるのよ! : 2008/01/17(木) 17:30:42 ID:4u4r8SwAO
- あったなそんなのw
よく自分のイニシャル作ろうと頑張ってたな
- 242 名前:あら大変!この時計774分遅れてるのよ! : 2008/01/18(金) 06:22:41 ID:0BTVnxHAO
- ソフト麺糞まずかったわ
- 243 名前:あら大変!この時計774分遅れてるのよ! : 2008/01/18(金) 07:43:53 ID:fanQ2af2O
- >>242
おいおいスレチだぜ?
正反対のことしか言えないスレいってきな。
まぁあんたは受け入れられないと思うけどさ。
- 244 名前:あら大変!この時計774分遅れてるのよ! : 2008/01/18(金) 07:55:21 ID:nLJCfasc0
- >>243
別にスレチではないと思うんだが
- 245 名前:あら大変!この時計774分遅れてるのよ! : 2008/01/18(金) 09:52:02 ID:fanQ2af2O
- >>244
俺は特にまずいとは思わん、といいたかっただけだが?
↓以下何もなかったかのような流れ↓
- 246 名前:あら大変!この時計774分遅れてるのよ! : 2008/01/18(金) 10:02:30 ID:7MMSPQsoO
- パンに針事件
- 247 名前:あら大変!この時計774分遅れてるのよ! : 2008/01/18(金) 11:03:34 ID:nLJCfasc0
- >>245
死ね
ヨーグルトとかゼリーの類は取り合いに成る程の人気だったなあ
その争奪戦のときにあげぱん奪取にとりかかる
- 248 名前:あら大変!この時計774分遅れてるのよ! : 2008/01/18(金) 13:04:05 ID:Aa5qgO8QO
- ココア揚げパンはかなりうまかった
- 249 名前:あら大変!この時計774分遅れてるのよ! : 2008/01/18(金) 16:10:02 ID:3FiI6wcsO
- みそおでん
- 250 名前:あら大変!この時計774分遅れてるのよ! : 2008/01/18(金) 22:30:31 ID:/lPxKnOAO
- かみかみこんぶ旨かった…
- 251 名前:あら大変!この時計774分遅れてるのよ! : 2008/01/19(土) 00:29:51 ID:2OHgN6rwO
- >>245も>>247も半月ROMってな。
特に247。
カスタードクリームはよかったЪ
- 252 名前:あら大変!この時計774分遅れてるのよ! : 2008/01/19(土) 01:42:04 ID:ZhImZR1sO
- >>251
空気嫁
デザートもよかったけど、ちゃんぽんもうまかった
- 253 名前:( ω丱) : 2008/01/19(土) 01:54:55 ID:Uj.DjdawO
- 地味に
ぉからが
ゥマ-スだッた(∩3')
- 254 名前:あら大変!この時計774分遅れてるのよ! : 2008/01/19(土) 13:54:09 ID:bb5f9woQO
- ちゃんぽんは神
ただ若干麺が伸びてるんだけど…
- 255 名前:あら大変!この時計774分遅れてるのよ! : 2008/01/19(土) 16:16:20 ID:WddFfHBAO
- >>1-254
喧嘩すんなよ´` 恥ずかしいぞ。
カレー麺, アセロラゼリー 姉妹友好都市メニュー
- 256 名前:あら大変!この時計774分遅れてるのよ! : 2008/01/19(土) 18:40:43 ID:0rinIANcO
- >>255
お前の安価が一番恥ずかしい件
- 257 名前:あら大変!この時計774分遅れてるのよ! : 2008/01/20(日) 03:41:05 ID:4XXrhy3EO
- >>256
- 258 名前:あら大変!この時計774分遅れてるのよ! : 2008/01/20(日) 22:35:25 ID:5FTA.u82O
- 鯖の味噌煮うまかったなぁ
- 259 名前:あら大変!この時計774分遅れてるのよ! : 2008/01/21(月) 14:49:58 ID:cg9GV9QcO
- 鯖の味噌煮は俺のなかで神。
いまでも食べたくなる
- 260 名前:あら大変!この時計774分遅れてるのよ! : 2008/01/22(火) 04:49:33 ID:MI57d2AwO
- 分かる分かる
母親が作るのが赤味噌ので給食のは白味噌だったなあ…
給食のが甘くて好きだった
腹減ってきた
- 261 名前:あら大変!この時計774分遅れてるのよ! : 2008/01/23(水) 00:46:16 ID:QRO.hJ6gO
- 白味噌?!食ってみたいな
冷凍みかんがネ申でした
虫歯にしみたけど、それでも好きだった
- 262 名前:あら大変!この時計774分遅れてるのよ! : 2008/01/23(水) 16:46:19 ID:0h1wn632O
- あの甘ったるいカレー食べたいなぁ…。
- 263 名前:あら大変!この時計774分遅れてるのよ! : 2008/01/24(木) 14:22:06 ID:SYL0r1O.O
- こどもの頃くってた甘いカレーってさ、どことなくワ〃ガのにおいがするんだよね。
あえて伏せといた
- 264 名前:「そこに名前が無いから」 : 2008/01/25(金) 20:53:01 ID:9oi5v4xUO
- 夏場に出る牛乳ってキンキンに冷えててそうとう美味くなかった?
- 265 名前:「そこに名前が無いから」 : 2008/01/25(金) 22:09:50 ID:m/aWOWo6O
- >>264
オレんとこはヌルかったわ…
- 266 名前:「そこに名前が無いから」 : 2008/01/30(水) 09:57:34 ID:mikJ6WRoO
- 母親の知り合いが給食センターで働いていて、横流しだかなんだか知らないが真空パックになった給食の鯖の味噌煮がわが家にたくさんあったなぁ。
母親がうまいうまいって食ってたなぁ。
- 267 名前:「そこに名前が無いから」 : 2008/01/31(木) 20:53:54 ID:MLtrHWdYO
- 自分もとこの学区は毎月、世界の郷土料理っていう献立の日があった。ある日、なんかアフリカのどっかの郷土料理でギナタアンビロビロっていう名前の料理がでてきた。
最強にマズかった。
- 268 名前:名無しにパンと自由を : 2008/02/10(日) 01:53:27 ID:cjNtNkYsO
- むしろ名前が卑猥wwwww
- 269 名前:何度でも名乗るさ : 2008/06/12(木) 01:01:48 ID:TGRgzQYMO
- あげぱんもソフト麺もなかったなぁ
- 270 名前:何度でも名乗るさ : 2008/06/12(木) 01:19:03 ID:wPMZR1AQO
- 給食のさばの味噌煮のうまさは異常
- 271 名前:何度でも名乗るさ : 2008/06/12(木) 03:17:49 ID:FdA7aJEYO
- ポトフが大好きだったなぁ…
自分で作ってみたりもするけど、どうもあの時のポトフにならんのよな
- 272 名前:何度でも名乗るさ : 2008/06/12(木) 14:00:03 ID:oVo81aGUO
- チーズカツ\(^o^)/
- 273 名前:何度でも名乗るさ : 2008/06/12(木) 18:03:52 ID:TY83t8tUO
- ぶどうパン
- 274 名前:何度でも名乗るさ : 2008/06/13(金) 08:54:41 ID:9GrlpengO
- メロンパン
- 275 名前:我が名前に不可能の文字はない : 2008/06/15(日) 16:19:20 ID:QxlARmFUO
- >>274
メロンパン出るの!?
- 276 名前:私をあまり名乗らせない方が良い : 2008/06/17(火) 21:48:40 ID:EWF0awRUO
- 豚汁と揚げパンがいつもセットだった
その食べ合わせ、許せなかった。
それ以降、揚げパンは食べていない。
てか食べられなくなった。
- 277 名前:名無しのことが嫌いになったの? : 2008/06/30(月) 20:27:51 ID:8vDdhAtMO
- >>275
3年前の給食でイートしたぜ
- 278 名前:命名を先送り : 2008/11/05(水) 21:33:19 ID:5xbTVh6QO
- ピロシキ
とメルルーサ(ΘωΘ)
- 279 名前:おーい名無し、一緒に日本に帰ろう : 2009/01/10(土) 15:49:44 ID:76uCOsGoO
- 懐かしいのであげ
- 280 名前:おーい名無し、一緒に日本に帰ろう : 2009/01/10(土) 16:26:32 ID:pi1nZ1uwO
- 小中高一貫して弁当の俺は負け組orz
ええはい田舎者ですが
なにか?
- 281 名前:おーい名無し、一緒に日本に帰ろう : 2009/01/10(土) 17:26:01 ID:JguDFx.YO
- みかん出た時牛乳と一緒に飲み食いすると死ぬほど気持ち悪い味すんだよなww
- 282 名前:おーい名無し、一緒に日本に帰ろう : 2009/01/10(土) 20:08:26 ID:QfFLFqPEO
- 嫌いなものはご飯の容器の中に入れてたなぁwww
- 283 名前:おーい名無し、一緒に日本に帰ろう : 2009/01/10(土) 21:37:17 ID:XVADI0QIO
- 俺の通ってた小学校はボイル野菜が異常に人気だった
無論俺も大好きだった
- 284 名前:おーい名無し、一緒に日本に帰ろう : 2009/01/11(日) 02:38:12 ID:6QTfiIHkO
- 各学期の最後の給食のデザートにハーゲンダッツ
一番人気の給食は炒めそば五目あんかけだったな。当時はあのどろどろした感じが好きじゃなかったのにさ…
うずらの卵をいつまでも口にいれてるやつって必ずどの学校にもいるよね?
- 285 名前:おーい名無し、一緒に日本に帰ろう : 2009/01/11(日) 03:04:26 ID:SWarK0xwO
- >>284
うずらのそれ私。
アイスがハーゲンダッツとかなんという豪華さか。
うちは雪見だいふく。給食用の一個の。
最後に食べなきゃいけない決まりがあって、毎度毎度溶けかけので大変だった。
ちゃんと固まってる時はすげぇまじで嬉しかった。
- 286 名前:おーい名無し、一緒に日本に帰ろう : 2009/01/11(日) 08:37:20 ID:scqkmCaAO
- 大きいおかず
小さいおかず
パン
牛乳
あの頃は良かった
- 287 名前:おーい名無し、一緒に日本に帰ろう : 2009/01/11(日) 09:06:19 ID:n9zBpE8EO
- 一部の学校じゃ今の給食って豪華らしい
バイキングとかあるらしい
でも自分はガキの頃食ってたあの素朴な給食の方がなんか恵まれてる気がする
- 288 名前:おーい名無し、一緒に日本に帰ろう : 2009/01/11(日) 15:33:31 ID:DVkCc39QO
- あげぱんと春雨ワンタンスープのみてぇwwwwww
てか給料食いてぇwwwwww
- 289 名前:おーい名無し、一緒に日本に帰ろう : 2009/01/11(日) 16:14:18 ID:64VxerwAO
- >>287
バイキングは豪華とかじゃなくて、
一応生徒自信がバランスを考えて食べるようにという目的があるそうだが…
どう考えても好きなものしか取らないだろ
うちの学校では魚ハンバーグを食べると戻す(食事中の人、失礼)というジンクス?都市伝説?があったため、
魚ハンバーグの日はやたら嫌がられてた。
- 290 名前:おーい名無し、一緒に日本に帰ろう : 2009/01/12(月) 01:00:12 ID:2n9nkHlkO
- >>288
給料は食べちゃらめぇぇぇぇwwww
てかあげパン食いてぇ
- 291 名前:おーい名無し、一緒に日本に帰ろう : 2009/01/12(月) 01:15:52 ID:I4dJG2d.O
- 俺んち小学校の給食最高だったが、中学の給食は不味くみんなお茶漬けの元持ってってお茶漬けにして食ってた。みんなあまりにもお茶漬けにはまり、チャーハンや炊き込みご飯の日をみんな嫌がり、それでも無理やりお茶漬けにして食ってた。懐かしいぜ(´;д;)
- 292 名前:おーい名無し、一緒に日本に帰ろう : 2009/01/13(火) 08:43:03 ID:sllPAjY6O
- 米がちっとも完売せず、お握りにしたり、俵型にしたり、味塩だの、ゴマ塩だの…最後にゃ乾燥ワカメちゃんを持ち出してきた小学生の時の担任お疲れ様(‐ω‐)
お陰様で中学ん時はゴマ塩、ふりかけ持ち込んでた自分(耐笑)
給食また食いたいなぁ。
あのソフト麺のカレーとカニコロッケマジ美味かった。
また食いたい。
何故途中から中華麺オンリーになっちまったんだろ。
- 293 名前:おーい名無し、一緒に日本に帰ろう : 2009/01/13(火) 13:09:06 ID:K338Su6IO
- なんだこの涙腺攻撃するスレ
なぜか「十二才の時のような友達は二度と出来ない。……もう二度と。」っていう名言が頭に浮かんだ。誰の名言か忘れたが。
- 294 名前:おーい名無し、一緒に日本に帰ろう : 2009/01/13(火) 19:06:54 ID:e3IjbyMcO
- 揚げパンとアセロラゼリーと土曜のオレンジジュースが忘れられない。もう10年ぐらい前か…
- 295 名前:774億円の下方修正 : 2009/01/14(水) 15:34:11 ID:UrhQao7cO
- 俺にとって、初めて「栗ご飯」という怪物に出会ったのが「給食」の思い出だな
給食以外で見たこともないしw
甘いモノと米、という組み合わせが、まったく理解できん
つーか>>291-292の地域の給食どんだけまずいんだよw
- 296 名前:774億円の下方修正 : 2009/01/15(木) 09:50:41 ID:Fq2AvYncO
- え…?
栗ご飯ってメジャーな食べ物じゃなかったのか…?
- 297 名前:774億円の下方修正 : 2009/01/16(金) 19:39:53 ID:dd3TFc2YO
- メジャーだと思うよ
- 298 名前:774億円の下方修正 : 2009/01/16(金) 23:40:22 ID:XGKwU4P6O
- メジャーだが俺は認めない
- 299 名前:774億円の下方修正 : 2009/01/17(土) 13:17:51 ID:htQeksHAO
- 給食時、好きな子と良いムードで話いたあの時代
あの時の飯は旨かった
- 300 名前:キリ番ゲッター〇〇〇 : 2009/01/18(日) 23:40:16 ID:/OiPXeJE0
- おいしそうなスレなので名前はふせましたよ
- 301 名前:未曾有の名前 : 2009/01/24(土) 12:56:23 ID:nKsy9s7AO
- 切り昆布の煮物を混ぜたご飯と、サバの味噌煮食べたい…。
- 302 名前:なこ ◆rxeO/u3ppc : 2009/01/29(木) 07:05:14 ID:QQjJs1jkO
- 皿うどん(*´∀`*)ウンマ-
- 303 名前:未曾有の名前 : 2009/01/31(土) 16:48:44 ID:PP0PSoL2O
- ほうれん草と薄くスライスされたリンゴ、角切りチーズが和えられたもの知ってる人いませんか
- 304 名前:未曾有の名前 : 2009/02/04(水) 05:38:53 ID:1kQ/q9GQO
- >>303ノシ
まぁ人気なかったけど
- 305 名前:未曾有の名前 : 2009/02/04(水) 13:09:15 ID:a30mR9BMO
- >>304
そうか…あれ凄い好きだったんだけどな。
知ってる人がいて良かった!ありがとう
- 306 名前:未曾有の名前 : 2009/02/05(木) 22:57:59 ID:FQIWxOcEO
- 小学校の教員になろうかな
- 307 名前:わしはこんな名前になりとうなかった : 2009/02/09(月) 19:40:13 ID:B9UMTeqEO
- ロリコンでなければ良し!
- 308 名前:わしはこんな名前になりとうなかった : 2009/02/10(火) 04:25:12 ID:.fBJxrUgO
- >>307残念ながらロリコンです
- 309 名前:わしはこんな名前になりとうなかった : 2009/02/11(水) 13:53:25 ID:BymOJfDkO
- 酢豚のパイン死ね
- 310 名前:ある名無しのルール : 2009/02/13(金) 19:29:06 ID:7LxqAbhMO
- うちの給食にはパイン入ってなかったなぁ
- 311 名前:ある名無しのルール : 2009/02/14(土) 03:23:31 ID:zYBIqVEEO
- 俺には料理に野菜を入れる神経が分からん
- 312 名前:ある名無しのルール : 2009/02/14(土) 03:24:09 ID:zYBIqVEEO
- 訂正
俺には料理に果物を入れる神経が分からん
- 313 名前:草食系名無しさん : 2009/03/02(月) 22:33:04 ID:rutfoMY6O
- イカ天のタレは至極
あれだけで飯がうまー
- 314 名前:もこ : 2009/04/03(金) 01:38:25 ID:IMHcEVIAO
- ふいにあげぱんとワソタソスープを思い出した(´・ω・`)
- 315 名前:起訴されたけど名無し辞めません : 2009/04/03(金) 05:35:36 ID:inGi6guIO
- 鶏肉のマリネは好きだったな
- 316 名前:起訴されたけど名無し辞めません : 2009/04/03(金) 18:12:10 ID:B/fjU7TsO
- ソフト麺はがっかりだったな…献立にラーメンって書いてあって楽しみにしてたのに、当日出てきたのはラーメンという名のソフト麺とあんかけだった…
- 317 名前:起訴されたけど名無し辞めません : 2009/04/03(金) 18:53:20 ID:rNWqOz..O
- 誰かチョコミルク知っとりますか?
牛乳にチョコをチュウーって。。。
- 318 名前:起訴されたけど名無し辞めません : 2009/04/03(金) 22:22:22 ID:B0k0YbgQO
- >>317
ココアミルクなら知っとる
- 319 名前:起訴されたけど名無し辞めません : 2009/04/03(金) 22:23:45 ID:LIqi.VTEO
- ミルメークなら
- 320 名前:起訴されたけど名無し辞めません : 2009/04/04(土) 03:19:56 ID:809o1fDIO
- コーンわかめご飯・牛乳・ささみのチーズフライ・麻婆豆腐
自分の中での最高の献立やったわ
- 321 名前:起訴されたけど名無し辞めません : 2009/04/04(土) 14:51:57 ID:H58Pl3UwO
- 在校中にタケちゃんマンライスが出ることはなかった…
- 322 名前:起訴されたけど名無し辞めません : 2009/04/04(土) 15:31:38 ID:EKZ8VSlcO
- >>320
コーンわかめご飯とは何ぞ?!
- 323 名前:もこ : 2009/04/05(日) 01:17:40 ID:d.xP9ZjIO
- トマトが食べれなくて教室で1人ずっと残されました
- 324 名前:起訴されたけど名無し辞めません : 2009/04/05(日) 01:45:29 ID:3isReuaQO
- 今考えると教師とて嫌いなものの一つや二つあるだろうにな。
- 325 名前:起訴されたけど名無し辞めません : 2009/04/05(日) 10:26:45 ID:6H.rPE2AO
- >>323 小1のとき、ずっと残されて食わされた。水曜だったから給食が終わったら帰りだったのに。泣きながら青臭いトマトを。今でも緑の種部分はトラウマで綺麗に取らないと食べられない
- 326 名前:もこ : 2009/04/06(月) 04:44:07 ID:BeM5P3aEO
- >>325ひどい話だ
無理やり食べさせて好きになるわけでもないのに
- 327 名前:起訴されたけど名無し辞めません : 2009/04/07(火) 10:09:27 ID:.pnG9dPsO
- 昔の教育で唯一ダメなとこはそこだな
味覚は教育で変わるもんじゃないし、子供にとっては「理解できない苦痛」でしかない
俺は保育園で、納豆が出てきたら食後の昼寝無しで延々と食べさせられた
しかも、目の前で保母(クソババア)がメンチ切りながら「早く食べなさい!」って
- 328 名前:起訴されたけど名無し辞めません : 2009/04/07(火) 14:12:51 ID:E7MM1XjMO
- このスレ見てたら鯖の味噌煮食いたくなってきた(´・ω・`)
給食のメニュー商品化されないかな。
- 329 名前:起訴されたけど名無し辞めません : 2009/04/07(火) 23:29:11 ID:.pnG9dPsO
- 給食のサバ味噌煮っておいしかったか・・・?
まあ、その地域ごとの給食センターによるか
- 330 名前:F-774生産中止 : 2009/04/13(月) 20:52:24 ID:HbqDwqzMO
- あげぱんの日は
毎回八宝菜がついていた
何故毎回その組み合わせかは謎だったが
もう一度食べたい…
(´・ω・`)
- 331 名前:F-774生産中止 : 2009/04/14(火) 02:23:48 ID:MPGCa7P.O
- ぐぅー
- 332 名前:F-774生産中止 : 2009/04/16(木) 20:11:06 ID:aEMl7M6YO
- 中学ん時はたまにある弁当が好きだったが高校で毎日弁当になったとたん急に給食が愛しくなった
- 333 名前:F-774生産中止 : 2009/04/19(日) 03:41:24 ID:XaHU4k0QO
- >>332わかりますその気持ち
- 334 名前:国内で初の名無しを確認 : 2009/05/14(木) 01:19:00 ID:N9yGa4JMO
- わかめご飯にしらすが入ったやつが美味しかったなあ
鯖の味噌煮と豚汁とセットで食べたい
- 335 名前:ファイファン774 : 2009/06/12(金) 09:21:54 ID:8ZXLY4sEO
- コンビニで給食弁当出るね
サンクス?セブンイレブンだっけ??
気になるな(´∀`)
- 336 名前:名無しのココ、空いてますよ : 2009/06/17(水) 02:28:01 ID:PDkzZCu.O
- 食パン食べ放題
- 337 名前:支持率77.4% : 2009/06/22(月) 01:07:27 ID:HYnGP4vgO
- ピクルス超うめぇ
- 338 名前:おっと服に名前が付いてる : 2009/07/18(土) 14:49:32 ID:gko1FNlwO
- グリーンピースごはんの恐怖
- 339 名前:おっと服に名前が付いてる : 2009/07/18(土) 15:44:45 ID:QMwvcoTMO
- クルミパンのパサパサ感
- 340 名前:おっと服に名前が付いてる : 2009/07/18(土) 17:01:55 ID:FaTOVnIQO
- 栗ごはんの恐怖
- 341 名前:おっと服に名前が付いてる : 2009/07/18(土) 17:26:27 ID:X3R1JYnAO
- ミルメーク
余った分をジャンケンで…一回だけ獲得した時は嬉しかったなぁ…
- 342 名前:おっと服に名前が付いてる : 2009/07/18(土) 17:31:07 ID:YCevaMPQO
- 冷凍みかんの美味さは格別
- 343 名前:俺とお前と名無しさん : 2010/03/24(水) 19:40:46 ID:Kz1tRzvsO
- 冷凍ミカンって家ではつくれないんだよなぁ
- 344 名前:網戸に名無し来ない : 2010/04/02(金) 08:58:21 ID:DFCeECMEO
- 給食のおばさんたちの気まぐれかなんかのせいで
一度だけキャロットライスなるものが出た
あれは本当に(゚д゚)マズー
あといつも納豆と共にプリンが出るのを恨めしく思ってた
スプーン忘れたらしぬっていう
- 345 名前:子供手当774兆円 : 2010/04/02(金) 22:01:40 ID:zO.cfQbEO
- >>344キャロットライス旨そうだけどなぁ…わかめごはんと同じ感じで。
。'∴(゚д゚;マズ-と言えば、POTATOをオレンジジュースとレモン汁と蜂蜜で煮たメニューが出て、大量に残った思い出が…。
- 346 名前:子供手当774兆円 : 2010/04/02(金) 23:22:50 ID:DFCeECMEO
- >>345
芋に蜂蜜…何故作ったし…
給食って結構そういうのあるよねwwwww
キャロットライスを甘く見てはいけない
ご飯なのにほのかな甘み
どことなくキャロットを彷彿とさせるパステルオレンジ
全く感じない人参の風味
唸る女子の声
牛乳をかけて遊びだす馬鹿ども
私は出されたご飯は決して残したくない派なので死ぬ気で食べました
いっそ誉めて…
- 347 名前:子供手当774兆円 : 2010/04/04(日) 01:50:44 ID:t.BCcRG2O
- 人参の風味がまったく感じないのは痛いな…人参の風味のなく甘い白米…(゜ω゜;
>牛乳をかけて遊びだす馬鹿ども
ワラタwww
小学校の時の給食で豆たっぷりのミネストローネが本当に美味かった。家じやま出来ない味。
- 348 名前:たちあがれ名無し : 2010/04/08(木) 12:02:26 ID:yKr3diCAO
- 家路山親方
- 349 名前:「名無しはそれほど情けない男か?」 : 2010/08/05(木) 22:48:57 ID:wKHcAmj.O
- キャロットライスって人参ジュースでご飯炊いたヤツじゃね…?
友達のとこはオレンジジュースで炊いたオレンジライスも出たりしてたらしい…w
>>347
ミネストローネおれんとこもうまかった!
家で親に作ってもらったけどなんかひと味違うんだよな、、、
- 350 名前:「名無しはそれほど情けない男か?」 : 2010/08/12(木) 08:05:46 ID:3vUCnd/gO
-
- 351 名前:「名無しはそれほど情けない男か?」 : 2010/08/12(木) 08:15:39 ID:uAYqjeEQO
- おでん好きだったなぁ
具が全部一口大だから、味がしみてるし食べやすいし、何回もおかわりした
これと茶飯のコンビは最高
- 352 名前:「名無しはそれほど情けない男か?」 : 2010/08/12(木) 08:31:50 ID:/wcgVDJkO
- 茎ワカメがものすごい好きだった…
- 353 名前:「名無しはそれほど情けない男か?」 : 2010/08/12(木) 15:02:49 ID:NG9o/EkIO
- 定番だけどメロンパン好きだったなあ…
当時の市販のパンは汗かいてしっとりしてたのに比べて、給食のは外側さくさくで、すごく美味しかったのを覚えてる
- 354 名前:「名無しはそれほど情けない男か?」 : 2010/08/12(木) 19:33:46 ID:1PiezwKAO
- メロンパンて定番なの?出た記憶がない
- 355 名前:「名無しはそれほど情けない男か?」 : 2010/08/12(木) 22:21:31 ID:5E9xY0aEO
- 俺んとこも
菓子パンとか出たことない
出ても黒糖パンぐらい
- 356 名前:「名無しはそれほど情けない男か?」 : 2010/08/12(木) 23:15:06 ID:LJ9Zk7O.O
- >>355
同
- 357 名前:「名無しはそれほど情けない男か?」 : 2010/08/13(金) 04:48:49 ID:WxfyYn9cO
- おまいら…あげぱん食ったことないのか
給食の鉄板神メニューだろ
- 358 名前:「名無しはそれほど情けない男か?」 : 2010/08/13(金) 07:00:06 ID:oSMTQhyg0
- あげぱんの取り合いはすごかった
- 359 名前:「名無しはそれほど情けない男か?」 : 2010/08/13(金) 07:18:44 ID:XGxJijGoO
- パンでは食パンが一番好きだったなー。
給食のはやけにうまかった。
余ったのもらって、蜂蜜とかはガン無視であもあもしてた。
- 360 名前:「名無しはそれほど情けない男か?」 : 2010/08/13(金) 09:13:21 ID:.kn.ouGQO
- あげぱんは、めっちゃ人気だったな
ベーコンポテト並みに
- 361 名前:「名無しはそれほど情けない男か?」 : 2010/08/13(金) 11:12:45 ID:wkng.GU6O
- ベーコンポテトってジャーマンポテトのこと?
- 362 名前:「名無しはそれほど情けない男か?」 : 2010/08/13(金) 11:40:44 ID:EAd7izyYO
- チョコチップパン最強
- 363 名前:「名無しはそれほど情けない男か?」 : 2010/08/13(金) 17:51:47 ID:0hr1O4hwO
- チョコチップパンは週一くらいで出てたけどあんま人気なかったなあ
- 364 名前:「名無しはそれほど情けない男か?」 : 2010/08/13(金) 20:38:20 ID:7YTuDqsQO
- 焼きそばをパンにはさむのは正義
- 365 名前:「名無しはそれほど情けない男か?」 : 2010/08/14(土) 02:25:16 ID:2NUrvzQsO
- いや、ソフト麺を箸で四分割してから食べるのが真の正義
- 366 名前:「名無しはそれほど情けない男か?」 : 2010/08/14(土) 21:41:33 ID:A.gd168EO
- 大学芋が好きだったなー。
コッペパンにつけるマーガリンをぐにゃぐにゃ触ってたら中身飛び出して、先生に怒られ正座させられたのは良い思い出。
- 367 名前:「名無しはそれほど情けない男か?」 : 2010/08/20(金) 11:30:02 ID:Sq7M1f2IO
- マカロニのクリーム スパゲッティミートソースあえ ビビンバ いろいろあったなー
そらまめの残飯率はすごかったw
- 368 名前:「名無しはそれほど情けない男か?」 : 2010/08/20(金) 19:31:45 ID:f/dmFUcAO
- >>367
あるあるすぎるw
そらまめは私も嫌いで、出ると(´・ω・)だった…
そして牛乳はいつも争奪戦
- 369 名前:予想を超える売れ行きで名無しの販売を休止 : 2010/08/22(日) 18:32:15 ID:JzR4DK..O
- (・ω・)そらまめうまいじゃん
- 370 名前:予想を超える売れ行きで名無しの販売を休止 : 2010/08/22(日) 21:13:19 ID:ZrhcOxcMO
- >>369 おまいは朝からアゲ過ぎだ
だが、空豆がうまいのには同意。残した奴から貰って食ってた
- 371 名前:予想を超える売れ行きで名無しの販売を休止 : 2010/08/22(日) 22:20:09 ID:cPM3Ho0sO
- そら豆は臭いが駄目だな
あの足臭い感じの臭いが…
給食で好きだったのはカレーだったな
家で食べるカレーは嫌いだが給食のカレーは大好きだったわw
- 372 名前:予想を超える売れ行きで名無しの販売を休止 : 2010/08/23(月) 02:04:06 ID:j5rBrBQMO
- >>371
あれ、俺いつの間にか書き込んでる‥
スパイスが効き過ぎたカレーが食えない俺
- 373 名前:予想を超える売れ行きで名無しの販売を休止 : 2010/08/23(月) 19:17:10 ID:BDj/RCvEO
- あんかけ系のメニューだと だま の部分の避け合いで 残りがすごいことに
- 374 名前:予想を超える売れ行きで名無しの販売を休止 : 2010/08/24(火) 00:10:43 ID:dZ4WRrQYO
- ふやけて麺がぷつぷつ切れる、あの独特の味噌ラーメン(^p^)
レトルトカレーのまずさは異常
- 375 名前:予想を超える売れ行きで名無しの販売を休止 : 2010/08/24(火) 19:35:20 ID:XMAf.yxoO
- だが
あのまずさがまたたまんないんだよねー
- 376 名前:予想を超える売れ行きで名無しの販売を休止 : 2010/08/25(水) 01:08:37 ID:AVgppty2O
- 伸びたラーメン…なんであんなにうまかったんだろうな
あと小魚とアーモンドのやつ
- 377 名前:予想を超える売れ行きで名無しの販売を休止 : 2010/08/25(水) 14:11:15 ID:fzPPt21MO
- >>376
君とはいい友達になれそうだ
小魚とナッツ類が入ったお菓子は最高だった。
嫌いな人は残すからその残った奴をポリポリ食べてたわww
- 378 名前:予想を超える売れ行きで名無しの販売を休止 : 2010/08/26(木) 01:02:48 ID:3ltcdj9.O
- 一気に食べると小魚が歯ぐきにあbbbbbbbbbb
- 379 名前:予想を超える売れ行きで名無しの販売を休止 : 2010/08/27(金) 04:05:30 ID:yopRySpoO
- >>378
あるあるww
アーモンドも歯にはさまるんだよなー
- 380 名前:予想を超える売れ行きで名無しの販売を休止 : 2010/08/27(金) 14:11:38 ID:DPnNiCrwO
- 給食くばってるともっとくれくれうるさい
- 381 名前:予想を超える売れ行きで名無しの販売を休止 : 2010/08/28(土) 00:53:28 ID:zpHngf/gO
- 休んだ生徒がいるので給食が余った時の争奪戦
デザート系の競争率は異常ですよね
- 382 名前:予想を超える売れ行きで名無しの販売を休止 : 2010/08/28(土) 04:56:24 ID:ipqUd2p.O
- 養豚が盛んな地区なんで豚肉が多かった。
と言っても肉でなくレバー。
肉じゃがやカレー、焼きそばやうどんのつけ汁…とにかくレバー。なんてったって豚汁っていやー中身はレバーなんだから。
あの頃はなんとも思わなかったけど今考えるとよく食ってたなと思うよ。
- 383 名前:コテじゃないと駄目なんですか?名無しじゃ駄目なんですか? : 2010/08/28(土) 06:46:56 ID:S2lyUeKEO
- なかよしうどん&アセロラゼリーが好きだった
- 384 名前:コテじゃないと駄目なんですか?名無しじゃ駄目なんですか? : 2010/08/28(土) 07:28:08 ID:.bNm/Rdo0
- 選択制ケーキ
かたかったな乾燥してたし
- 385 名前:コテじゃないと駄目なんですか?名無しじゃ駄目なんですか? : 2010/08/28(土) 10:41:03 ID:j/wN4tvgO
- ケーキあるのいいな
なんか3年最後の給食にしかでたきおくがない
- 386 名前:コテじゃないと駄目なんですか?名無しじゃ駄目なんですか? : 2010/08/28(土) 20:21:43 ID:CbS/yC.AO
- オレのとこはひな祭りとかそういった日だけケーキ出たな
話し変わるけどミルメークとかもっかい味わいたい、、、
- 387 名前:コテじゃないと駄目なんですか?名無しじゃ駄目なんですか? : 2010/08/28(土) 21:09:12 ID:dz0ZwU.AO
- >>386
この前スーパーで5袋99円で売ってた
で、迷わず買っちまった
- 388 名前:コテじゃないと駄目なんですか?名無しじゃ駄目なんですか? : 2010/08/29(日) 00:48:42 ID:45qxx5uMO
- 百均とかにも結構あるよねミルメーク
- 389 名前:コテじゃないと駄目なんですか?名無しじゃ駄目なんですか? : 2010/08/29(日) 01:36:58 ID:6U5lbJ6wO
- 普通に売ってるもんだったのかΣ(′д`)
ちょっと牛乳とセットで買ってくる!
- 390 名前:コテじゃないと駄目なんですか?名無しじゃ駄目なんですか? : 2010/08/29(日) 14:13:20 ID:Nn47kazwO
- 多分過去レスにあるんだろうけど、ミルメークっていつまで給食に出てたの?
当方22だが、現物を見たことすらない…
- 391 名前:コテじゃないと駄目なんですか?名無しじゃ駄目なんですか? : 2010/08/29(日) 16:38:35 ID:TXvEWbjkO
- >>390
ミルメークは普通に給食に出てた
今年で21
ひとつ上の親戚もそう言ってる
- 392 名前:コテじゃないと駄目なんですか?名無しじゃ駄目なんですか? : 2010/08/29(日) 17:22:22 ID:Nn47kazwO
- >>390
あれ…じゃあ地域によって違うのか…
ミルメークは自分の親世代までの飲み物かと思ってた
- 393 名前:コテじゃないと駄目なんですか?名無しじゃ駄目なんですか? : 2010/08/29(日) 17:22:51 ID:Nn47kazwO
- 安価間違えた
上のは>>391へのレス
- 394 名前:コテじゃないと駄目なんですか?名無しじゃ駄目なんですか? : 2010/08/29(日) 22:41:15 ID:wOJzfk8c0
- >>392
ミルメークは俺の学校でも出てた
今年18なんで3年前までの給食だが・・。
妹が言うには今でもたまにミルメーク出てるらしいぞ。
つかミルメーク混ぜるときはそのまま入れたら溢れるから
ミルメーク入れる前に少しだけ牛乳を飲んでおくのが賢い奴。
- 395 名前:コテじゃないと駄目なんですか?名無しじゃ駄目なんですか? : 2010/08/29(日) 22:49:07 ID:XNcgBRXcO
- 確かに少し飲む
俺んときのミルメークはチューブに入った液体
ちなみに今年で19
まさかこの流れって粉の話?
- 396 名前:コテじゃないと駄目なんですか?名無しじゃ駄目なんですか? : 2010/08/30(月) 00:32:21 ID:oIvPK1qEO
- (´・ω・`)ミルメーク?
ミルメーク知らない世代だ…
ちなみに今年17だお
地域によってバラつきあるんジャマイカ?
- 397 名前:コテじゃないと駄目なんですか?名無しじゃ駄目なんですか? : 2010/08/30(月) 01:07:18 ID:axzSPkvQO
- >>396
同じく
このスレで初めて存在を
知った@17
- 398 名前:コテじゃないと駄目なんですか?名無しじゃ駄目なんですか? : 2010/08/30(月) 01:30:05 ID:oIvPK1qEO
- >>397
ですよね!
ちなみに我が輩は神奈川だお(´・ω・`)
- 399 名前:コテじゃないと駄目なんですか?名無しじゃ駄目なんですか? : 2010/08/30(月) 01:38:23 ID:axzSPkvQO
- ちなみにソフト麺も見たことない
@福岡
- 400 名前:コテじゃないと駄目なんですか?名無しじゃ駄目なんですか? : 2010/08/30(月) 01:53:29 ID:6ZA/FRggO
- ソフト麺無いのか…あの不味さは給食食べられなくなってから恋しくなるぞ…
6年の最後の方になると6年生の給食リクエストに答えましょう的な給食センターさんの計らいがあるんだけど、その時に全然美味しくもないうどんのソフト麺(その頃何故か全く出なくなってた)をリクエストしたくらいだからな…ちゃんと出してくれたよ…
ちなみにミルメークは低学年の頃に何度か出た程度
@宮城 今年18
- 401 名前:コテじゃないと駄目なんですか?名無しじゃ駄目なんですか? : 2010/08/30(月) 01:59:15 ID:axzSPkvQO
- >>400
ちょっと食べてみたくなった
どっかに売ってないかなぁ?
- 402 名前:コテじゃないと駄目なんですか?名無しじゃ駄目なんですか? : 2010/08/30(月) 05:45:38 ID:PkWwNBTsO
- 自分は二十歳だがミルメークは一度も出たことがない@和歌山
母の世代では出てたらしいけどね
- 403 名前:コテじゃないと駄目なんですか?名無しじゃ駄目なんですか? : 2010/08/30(月) 13:02:31 ID:Ilz3UKEsO
- >>392だが
俺も神奈川育ちだ
ちなみにソフト麺もどんなのかわかんない
- 404 名前:コテじゃないと駄目なんですか?名無しじゃ駄目なんですか? : 2010/08/30(月) 19:53:39 ID:0RsngVHwO
- ミルメークの話題振ったオレは神奈川県で今24歳(′ω`)
地域とかいうより学校ごとで違うんじゃないかな
ちなみにソフト麺もでてた
うどんもパスタも同じ味だた…
- 405 名前:コテじゃないと駄目なんですか?名無しじゃ駄目なんですか? : 2010/08/30(月) 20:29:53 ID:t3XaXsfEO
- ソフト麺…名取りはでるらしいが仙台はでなかったぞ
ミルメークKtkr!
液状タイプも粉状タイプもわかりますが
たしかサトー商会で売ってた覚えが
- 406 名前:コテじゃないと駄目なんですか?名無しじゃ駄目なんですか? : 2010/08/31(火) 00:35:09 ID:.RPxyDDcO
- >>405
仙台民か?
少し失礼なことを聞くが仙台の学校は給食が貧相とかよく聞くんだけど実際どうなの?
給食費未払いが多いのが原因らしいが…。
- 407 名前:コテじゃないと駄目なんですか?名無しじゃ駄目なんですか? : 2010/08/31(火) 08:18:42 ID:4H8o3h8cO
- >>406
>>405です
貧相なのはよく聞くがアンサイクロにあるような画像ほどではないよ…
普通にご飯汁物おかずでお代わりできるくらい多いし。
貧相すぎるって聞いたのが高校はいってからだったなぁ
ちなみにいま大学1年でございます
- 408 名前:コテじゃないと駄目なんですか?名無しじゃ駄目なんですか? : 2010/08/31(火) 13:38:24 ID:wUzf2RTwO
- ソフト麺なつかしすw@神奈川県Y市
自分はソフト麺好きだったなーみそラーメンや肉うどんはおいしかた。
しょうゆラーメンやタンメンは普通でした。
給食ごの牛乳パック入れはカオスだったなー触りたくない、なんか少し残ってる、つめすぎてあふれてる いやだた
- 409 名前:コテじゃないと駄目なんですか?名無しじゃ駄目なんですか? : 2010/08/31(火) 14:13:03 ID:1CSy73fQO
- 今思えば、あれがソフト麺だったのか…?
因みに ラーメン、担々麺は保育園、小学校共に1度も出たことない。
羨ましい…
こちらは案外綺麗でしたぬ
てか、保育園年長時からは牛乳瓶に切り替わったから
そこまで悲惨ではw
ところで、ミルメークってのは旨い?
@愛知県N市
- 410 名前:コテじゃないと駄目なんですか?名無しじゃ駄目なんですか? : 2010/09/01(水) 00:21:13 ID:08pe1BO6O
- コーヒー、いちご、抹茶、バナナ味は確認している
んで給食に出たのは前2つ
個人的にいちご美味しかった
@滋賀
- 411 名前:コテじゃないと駄目なんですか?名無しじゃ駄目なんですか? : 2010/09/01(水) 11:23:23 ID:mMPBV/BgO
- 摂取してみたい。
確か県内に売ってるらしいので…
って 最近はそこらの駄菓子屋とかで
見掛けるよね
@愛知
- 412 名前:395 : 2010/09/01(水) 11:34:06 ID:rjLXDnJYO
- ソフト麺…あったような気がする
けどミルメークはコーヒーしか出なかったわ
抹茶とかウラヤマシス(´・ω・`)
@千葉県
- 413 名前:コテじゃないと駄目なんですか?名無しじゃ駄目なんですか? : 2010/09/01(水) 18:08:17 ID:E7SV1GoEO
- 抹茶初めて聞いたよ
(´・ω・`)飲みたい
@広島県
- 414 名前:コテじゃないと駄目なんですか?名無しじゃ駄目なんですか? : 2010/09/01(水) 23:06:49 ID:Xv6stMsQO
- とりあえずしゃぶれよ
- 415 名前:コテじゃないと駄目なんですか?名無しじゃ駄目なんですか? : 2010/09/02(木) 18:20:14 ID:jkHPDqwgO
- …ど、どうやってすればいいの…?////
こ、こうかな…?////
- 416 名前:コテじゃないと駄目なんですか?名無しじゃ駄目なんですか? : 2010/09/04(土) 08:14:45 ID:3opoApWsO
- おい、誰か俺のボケに反応しろよ
恥ずかしいだろ
- 417 名前:コテじゃないと駄目なんですか?名無しじゃ駄目なんですか? : 2010/09/04(土) 09:57:11 ID:Tu8xkFycO
- よんひゃくじゅーごがはんのーしてんだろ
まだふふくか!?
- 418 名前:コテじゃないと駄目なんですか?名無しじゃ駄目なんですか? : 2010/09/04(土) 15:36:34 ID:W8LPu9kwO
- あー…
焼きそばたべたいなぁ
あのべちょべちょ感がよかった
- 419 名前:コテじゃないと駄目なんですか?名無しじゃ駄目なんですか? : 2010/09/05(日) 00:33:33 ID:uTR6yN4kO
- >>417
おれがそのよんひゃくじゅーごなんだよ!!ぷんぷん!!
- 420 名前:バナナは名無しに含まれます : 2010/09/06(月) 11:36:26 ID:D9UHxl7QO
- フルーツも美味しかった
梨 スイカ メロン ビワ あたりがよかった
- 421 名前:バナナは名無しに含まれます : 2010/09/07(火) 18:47:51 ID:4JYFbJAcO
- フルーツとかみかんしかでたことねえわ
- 422 名前:バナナは名無しに含まれます : 2010/09/08(水) 00:12:35 ID:0E5GUfscO
- フルーツのヨーグルトあえ が好きだった
デザートとしてのフルーツは冷凍みかんとか冷凍パインが出てたなぁ…
- 423 名前:名無しを極めて注意深く注視しながら見守っていきたい : 2010/09/11(土) 17:32:42 ID:ZNo5Y/fEO
- 給食にフルーツチンポと言うのがあってだなー。
- 424 名前:名無しを極めて注意深く注視しながら見守っていきたい : 2010/09/11(土) 18:22:48 ID:dBiv53HIO
- いや、無いから
- 425 名前:名無しを極めて注意深く注視しながら見守っていきたい : 2010/09/12(日) 18:55:44 ID:K6QdP4zQO
- フルーツ単体だと食えるんだが、他のと一緒に調理されたのって何故かたべらんないんだ
だからフルーツポンチ苦手だったんだけどこれって俺だけ?
- 426 名前:名無しを極めて注意深く注視しながら見守っていきたい : 2010/09/13(月) 00:01:54 ID:E4pq66HAO
- フルーツはいいけどチンポは無理。
- 427 名前:名無しを極めて注意深く注視しながら見守っていきたい : 2010/09/18(土) 15:43:18 ID:wfY12IH6O
- 小中9年間給食の主食がずっとご飯食だった俺が来ました
- 428 名前:名無しを極めて注意深く注視しながら見守っていきたい : 2010/09/19(日) 00:47:55 ID:ETTKObWAO
- >>427 パンは出たこと無いの?
- 429 名前:名無しを極めて注意深く注視しながら見守っていきたい : 2010/09/21(火) 23:48:35 ID:UhwQrsMU0
- あげぱん
- 430 名前:名無しを極めて注意深く注視しながら見守っていきたい : 2010/09/21(火) 23:48:56 ID:8TFxylAcO
- 一度もなかった
だからあげぱん美味いとか、コッペパンにヤキソバ詰めるのが美味しかったって言ってる人の気持ちが今だに分からない…
- 431 名前:名無しを極めて注意深く注視しながら見守っていきたい : 2010/09/22(水) 00:27:58 ID:UIGm7uO6O
- そいやーあげパンに味噌塗るのが流行ったなー。懐かしい…。
- 432 名前:名無しを極めて注意深く注視しながら見守っていきたい : 2010/09/25(土) 20:54:53 ID:wgEo8A4IO
- ↑味噌…とな?
どんなやつだった?
- 433 名前:脚光をあびる優れた名無しさん : 2010/12/18(土) 21:59:27 ID:wPSwGQxgO
- これを建てたの俺なんだが まだあったのね。
給食食いたい・・・
懐かしい・・・
- 434 名前:「そんな名前で大丈夫か?」 : 2011/01/15(土) 23:23:59 ID:abEDv.wAO
- あの頃は明日も当たり前のように飯が食えると思ってたなあ
- 435 名前:「名前注ny「流行ってないから。」」 : 2011/02/19(土) 07:42:41 ID:KDcD6nKYO
- >>434
禿同
- 436 名前:「名前注nu「流行ってないKARA。」」 : 2011/02/19(土) 19:55:38 ID:.rAl7rSEO
- ミルククレープはうまかった。
あれ売ってないのかな。
- 437 名前:「名前注ny「流行ってないから。」」 : 2011/02/21(月) 12:10:14 ID:lpmifhtYO
- 名古屋では味噌料理いっぱいって県民ショーでやってた
- 438 名前:「名前注ny「流行ってないから。」」 : 2011/02/21(月) 12:47:35 ID:RTzeirak0
- 名古屋のお隣の市ではたまにでたかな
給食が時間までに食べ終えれなかった時、教師が強制的にご飯の中に牛乳を入れて(お茶づけならぬ、牛乳づけ)食わせる、というのがあったな。
俺は時間までに食えたから良いが、入れられてたヤツは泣きながら食ってた。
- 439 名前:「名前注ny「流行ってないから。」」 : 2011/02/22(火) 00:01:00 ID:0rJc9g8sO
- 牛乳貰いまくって2リットル以上飲んだなぁ。
思えばあの頃から冷たい牛乳飲まなくなった。
- 440 名前:名無し : 2011/02/22(火) 03:14:55 ID:R3qeIlgYO
- 罰ゲームで牛乳を五本連続で一気飲みしたら吐いた事あったな。
- 441 名前:「名前注ny「流行ってないから。」」 : 2011/02/24(木) 19:13:29 ID:OfNUgpbQO
- >>438それなんて虐待?
- 442 名前:438 : 2011/02/24(木) 23:32:41 ID:cnBEFA.c0
- >>441
虐待ではなく(たぶん)、その給食の直前の授業が調理実習だった時に行われた。
満腹でも給食が全部食べれるように(流し込めるように)…との事だと思う。
- 443 名前:「名前注ny「流行ってないから。」」 : 2011/02/25(金) 04:15:40 ID:mWjf3ObcO
- うん、もったいないっていう昭和の石頭教師の気持ちもわからんでもないが
*満腹状態で無理矢理
*牛乳まぜご飯というクソマズい残飯レベルのものを食べさせる
これは本人が正当な行為だと思ってても虐待だろw
つーか普通、調理実習だったらそのクラス分だけ給食を作らせないとか、給食の量を減らすとかするだろ
ウチは中学校がそうだったわ
カレー作ったら給食は牛乳のみとか
- 444 名前:「名前注ny「流行ってないから。」」 : 2011/02/25(金) 17:58:38 ID:Mxq7SAoMO
- どんなに良心的に捉えようとしても、俺には虐待にしか思えない
訴訟問題になったりしないのかな
- 445 名前:「名前注ny「流行ってないから。」」 : 2011/02/26(土) 15:21:50 ID:D8YA9iE6O
- >>438の年齢わからんが、二十代前半の俺の小中学校時代はまだ体罰普通にあったからな。その程度のことなら何の問題にもならん。
でも中学3年の時に体罰教師が左遷されたりしたから、ちょうど分かれ目世代なのかねー。
- 446 名前:「名前注ny「流行ってないから。」」 : 2011/03/01(火) 10:43:51 ID:o95q6ZwMO
- 牛乳ぶち込まされたの食わされたら体罰云々の問題じゃなくて精神的に苦痛になるだろ…
少食の奴だっていんだろうし。
もうちょい入れる量を減らすとか人にあげるとか先生考えてくれよ…
- 447 名前:aicezuki : 2011/03/07(月) 23:19:42 ID:typgEFBYO
- 残すの許さない先生とかいたなぁ
ソフト麺がわからない
- 448 名前:aicezuki : 2011/03/08(火) 17:24:59 ID:ijE6ELG.O
- 俺もソフト麺がわからない。献立にも無かった。
でも、ふやけたラーメン・ふやけたスパゲッティ・ふやけた細いうどんなら時々出てた。
- 449 名前:aicezuki : 2011/03/08(火) 19:22:46 ID:bAOS6jaI0
- ソフト麺とは、袋に入ったあったかい、細めのうどんみたいなスパゲティみたいなもの。
ミートソース(?)等につけて食ってた。
一般的に売られてる袋のゆでうどんに似ている。
>>448の言ってるものがそうだと思う。(呼び方は色々あるかもだけど)
- 450 名前:448 : 2011/03/09(水) 00:10:25 ID:OwoqEopAO
- そうかも知れない。給食の献立表には、ラーメン・スパゲッティ・うどんと書いてたけど、麺はソフト麺だったのか
- 451 名前:ただちに名乗るものではない : 2011/04/06(水) 16:13:28 ID:xT/jBnTYO
- 入院すると給食に近い物が出る。
もちろん物は違うけど雰囲気ていうかそんなの。
- 452 名前:名前を付けろよデコ助野郎 : 2011/04/21(木) 18:36:32 ID:Lr2lBA62O
- *ただし味は薄い
- 453 名前:もうやだこの名前 : 2011/05/18(水) 10:07:42 ID:.vWT5EjUO
- 病院に売ってるもの、出されるもの全て食べられないorz
全て差し入れでカロリー取って生きてた… 潔癖症?ていうのか知らんが、何か嫌な気して食えない
- 454 名前:ナナシートリノさん : 2011/09/27(火) 06:32:39 ID:W.sakQy2O
- 夏カシス給食
- 455 名前:孫「名乗ってください!」孫「名乗りましょう!」 : 2012/09/25(火) 04:29:00 ID:b57RlS820
- 食パン
- 456 名前:れーむ : 2012/10/14(日) 22:32:13 ID:DSb3sFKM0
- 油揚げとモヤシの味噌汁は学校給食に近い味になる
- 457 名前:俺は名無しみたいだろ?名無しって言え : 2013/07/05(金) 11:28:50 ID:0xe3lnc20
- アルファベットの形をした麺入りのミネストローネ風スープとかあったなー
- 458 名前:とにかく明るい名無しさん : 2015/10/12(月) 04:55:38 ID:QG.rgIAoO
- ほうれん草の胡麻和えがおいしかったな
- 459 名前:とにかく明るい名無しさん : 2015/10/12(月) 05:00:11 ID:QG.rgIAoO
- あと、冷凍アセロラゼリー、冷凍ババロア、冷凍ババロアシュー、冷凍みかん…
冷凍系は食べる頃には半溶けで、シャリっとしてておいしかったし、卒業してから1度も食べる機会がないから懐かしい
79 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 次100 最新50
read.cgi ver1.0 (07/07/20)